墨田緊急用船着場・臨海緊急用船着場竣工式に参加しました。 2018年5月12日 昨日に続き好天に恵まれるなか、5月12日10時より墨田区墨田5丁目地先の荒川河川敷で緊急船着場の竣工式がおこなわれました。国土交通省関東地方整備局の荒川下流河川事務所の主催で、墨田・江戸川区の国会・都議会・区議会議員と地域町会・自治会の方々が多く集まり、盛大におこなわれました。首都直下型地震が発生した時に、河川を利用して救援物資などを運ぶ体制の為につくられました。水陸両用車なども利用できるようです。今後、”いざ”と言う時に備えていくための重要な場所となります。 前の記事 次の記事