バックナンバー 2016年 5月

5月27日13時半より、大越区議と共に姫路市防災センターにて姫路市消防防災運動会「まもりんピック姫路」の視察をおこないました。

市民を対象に、消防防災に関する内容の競技で運動会を開催してはどうか?との意見があり、平成18年度に消防防災関係の各種団体が一同に会してプレ開催をしました。

19年度には、地震防災の有識者の指導を仰ぎ、効果的な啓発のあり方や全市民に定着した行事とする為の仕組みづくりを検討。翌20年度に第1回目となる消防防災運動会を市内全域の自治会を対象に消防署単位である、5ブロックに分け、予選会に勝ち抜いた代表が参加する本大会を開催したそうです。

22年度に開催した動画を見ましたが、予選会を勝ち抜いた各ブロックの選手の皆さんの真剣な動作を見て、市民の消防防災に対する意識の高さを感じました。26年度からは、子供だけの競技も取り入れ、未就学児・年長さんからの参加者も増えていったそうです。

 

小さな頃から、消防防災への関心を高め、自助・共助の醸成を育む視点は、素晴らしいと感じました。また、姫路市は消防団の皆さんの意識が高く、各自治体への啓発運動が進んでいると感じました。実施方法は地域によって変わると思いますが、防災教育の一環として推進したいと思いました。(短時間でしたが、ひめじ防災プラザも視察しました)

KC4D0260KC4D0261KC4D0263

 

ある区民から、橘高校前を通る車がスピードを出し過ぎているので、怖くて子どもが小学校にたどり着けるか心配だ。との話を頂きました。私も何度か危ないなと思ったことがあります。そこで、スピード落とせの看板を設置しました。あとは、警察で取り締まりもして頂きたいと思っています。安心・安全なまちを目指していきます。

KC4D0256KC4D0257

5月21日、第2回目の傾聴ボランティアに伺いました。今回は、お話を伺うことが出来ました。ある営業の仕事を一生懸命にされたお話でした。ひとつひとつ、思い出しながらでしたが顔は輝いていました。十人十色ですが、人に歴史ありを感じました。帰り際に、”自転車で移動するのなら気を付けて帰るんだよ”と、声を掛けてくださいました。有難うございました m(__)m

KC4D0254

5月14日午後から東京清風園にて、認知症サポーター講座を受けました。認知症になっても、感情は同年齢の方と同じようにある。脳が忘れてしまうだけで、生きてきたプライドもあるんです。などの説明は新たな見聞でした。傾聴ボランティアにも役立ちました。これからも勉強していきます。

IMG_1609IMG_1610

第40回わんぱく相撲墨田区大会が、5月14日10時30分から始まり、11時半から個人戦が開始されました。我が娘が初参加しましたが、1回戦勝利、2回戦で負けました。多くの児童が参加しているのを目の当たりにして驚きました。悔し涙を流す子もいて、真剣勝負が見られました。

IMG_1596IMG_1606

2016年5月5日、五月晴れのもと、錦糸町北口と押上駅前で「こどもの日」街頭をおこないました。連休後半で子ども連れの方が多く通行されていました。暮らしやすい・子育てのしやすい墨田区を目指して頑張ります。

2016年5月5日錦糸町街頭2016年5月5日押上街頭

最近、身近なところで花をみることが多くなったと思います。それぞれ、面倒を見ている方の優しさがあふれていると思われます。旧中川水辺公園も、これからいよいよの整備をすすめていきます  (^^)/

IMG_1567IMG_1568

高橋まさとしのTwitter
公明党のTwitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
墨田区 高橋正利
takahashi-s-komei@polka.ocn.ne.jp