バックナンバー 2015年 8月

大地の芸術祭について

越後妻有アートトリエンナーレの6回目が開催されているとのことで、里山にたくさんの方が訪れるようになった。どのようにすれば、リピーターも含めこのような誘致が出来たのかを調査しました。10年前の越後妻有アートネックレス整備構想の中で、4つの事業をおこない、現在も継続中のものがこの芸術祭である。協働での開催に対し、初めは反対や無理解者も出てきたのだそうだが、約2000回もの説明会を実施。学生を中心に草の根で理解者を少しずつ増やした経緯があるとのことでした。廃校や棚田、山奥に点在するアートに自然との合致を見たような気がしました。

dc081739

DSCN7727DSCN7731DSCN7774DSCN7759

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども・若者育成支援センターについて

子どもから若者まで途切れのない支援を実施している。支援センターの取り組みを見て、ニート・引きこもり、不登校児童や発達障がい児まで、きめ細かい指導をどのようにおこなっているのかを知り、墨田区の足らざる部分を調査しました。

子ども・若者育成支援センター独自でおこなっている支援は、幼児期から39歳まで本人及び保護者なども含めた総合的な支援体制が素晴らしいと思いました。今までは、市区町村単位では中学生までの支援だったが、ニートや引きこもりを減らすためにも、県単位となる高校などに出向きパンフレットを配布。市内の不登校児や退学した人なども相談対応していくようになるとのことです。すでに実施している札幌市を例にあげられていました。今後、墨田区でもきめ細かな対応に取り組んでいくべきだと思いました。

dc081709dc081713dc081714

高橋まさとしのTwitter
公明党のTwitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
墨田区 高橋正利
takahashi-s-komei@polka.ocn.ne.jp