Twitter
カレンダー
2013年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
サイト管理者
台東区 寺田晃
terada0614akan@aol.com

Archive for 2013年 9月

玉入れ親子体操ディズニー体操9月21日(土)第36回待乳保育園運動会が行われました。

子どもたちも親御さんたちも皆さん楽しく元気一杯参加されておりました。

4・5歳児による沖縄の踊り「遊庭(あしびな)」は、和太鼓も立派に演奏され、踊りも盛大に行われました。

子供たちの成長がますます楽しみになりました。

カラー舗装一時停止このほど橋場1丁目16番地交差点におきまして、交通事故対策をしていただきました。

予てよりこちらの交差点は、車両が一時停止をし忘れしやすい交差点で、また近くにはスーパーや学校・保育園もあり、非常に危険な交差点でありました。

道路交通課(当時)に地域の皆様の署名とともに要望させていただきましたところ、このほど交差点の中央に朱色のカラー舗装をしていただき、車両が必ず一時停止をするようになりました。

地域の皆様も大変に喜んでいただいております。

安全な街づくりのためにも、皆様の声を聞きながら出来ることから一つ一つ積み重ねていきたいと存じます。

温泉ドラゴンコルモッキル9月16日(月)台東区芸術文化支援制度対象企画作品の温泉ドラゴン「birth(バース)」とコルモッキル「鼠」の2作品を上野ストアハウスさんにて鑑賞させていただきました。

台東区芸術文化支援制度対象企画作品とは、新しい芸術文化の発展を支援する事業として行われております。

こちらの2作品は「生きる」ことをテーマに演じられ、外国の作品などを舞台で字幕を見ながら楽しませていただきました。

「鼠」は家族や周りの人たちを食べなら生きながらえ、また子孫を残していくという斬新な内容でしたが、現実に置き換えると、両親や先輩などお世話になった方々から、様々なことを命を削りながら教えていただき、それをまた命懸けで子どもや後輩に伝えていことなのかなと、外国の作品を正面から鑑賞し勉強させていただきました。

また「birth(バース)」は、オレおれ詐欺という現代の犯罪をテーマに親子や友達などの絆の大切さを感じさせていただきました。

それぞれ新鮮な文化芸術を観させていただきました。これからの作品に大いに期待をさせて頂きます。

清掃活動声掛け活動携帯灰皿の配布「ひろえば街が好きになる運動」作業エプロン紙袋9月17日(火)たばこ組合さんによる「たばこ環境クリーンキャンペーン」が行われました。

浅草周辺の街の清掃や携帯灰皿やポケットティシュ配り、また街頭灰皿の清掃や枠内喫煙の励行など街をきれいにするキャンペーンです。

組合の皆様が年に6回行っていただいております。

この日は11名の方が参加されました。

来街者の方が増える中、こうした活動は本当に感謝いたします。

灯篭初めての参加です私もリレーに参加しました。シンポジウム9月14日(土)15日(日)7年目を迎えましたリレー・フォー・ライフ・ジャパン2013東京上野が行われました。

上野で開催されたのは初めてです。こちらはがん征圧のために、若手医師の支援、がん検診受診率の向上、がん研究の助成、悩みのサポート事業などを行っているもです。

初回の大会に参加されたアグネス・チャンさんが早期発見から命を長らえたことがきっかけで今回も名誉実行委員長として積極的に参加されておりました。

私も母が早期発見で何度も乗り越えて今も元気に頑張っております。

皆さんでしっかりと支えあいながら、がん制圧のため戦っていきましょう!

吉住区長第6回したまちコメディ映画祭in台東オープニングセレモニーが行われました。

9月13日(土)より16日(月)の4日間上野や浅草などで行われるコメディ映画祭です。

オープニングセレモニーでは、LiLiCoさんや女性芸人の友近さん、俳優の國村隼さんなどたくさんの芸能人の方々も参加されました。

上野や浅草などをコメディ映画でますます盛り上げていただきたいと思います。

*詳細は写真をクリックしてみてください。

吉住区長9月11日(水)高階秀爾先生文化勲章受章お祝い会が行われました。

先生は昨年の11月、永年に亘る美術評論や文化振興の貢献に対し文化勲章を受章されました。

上野の山文化ゾーンの早々から貢献された(当時 西洋美術館館長)ことは有名で、先生のご挨拶の中でも「上野の山をルーブル以上の世界一の文化ゾーンにしていきたい」との熱いメッセージをいただきました。

文化・観光特別委員会に携わる者として心強いメッセージでありました。

文化芸術団体・議会・行政と三位一体となって世界一を目指します。

補修前補修前 清川2丁目28番地と34番地の間の区道におきまして、マンホールのがたつきと路肩の破損がひどく、地域の方から修繕の要望をいただいておりました。

土木課に状況を説明し補修の要望をさせていただきましたところ、このたび写真のようにがたつきもなくきれいに補修をしていただくことができました。

地域の方も「足がつまずくこともなく安心して歩行ができます。」と大変喜んでいただきました。

これからも皆さんが安心して暮らしができるよう一つ一つ改善してまいりたいと思います。

補修後補修後 

台東一丁目区民館9月8日(日)したまち演劇祭企画公演 高校生ステージ が行われました。

出演校は、忍岡高等学校・上野高等学校・白鷗高等学校の演劇部の方々です。

高校生らしく、元気いっぱい表情豊かに演じておりました。私は時間関係で、白鷗高等学校の作品を観させていただきました。

オリジナル作品で、部長の体験を目や口や鼻そして耳やにきびなど登場させて、部長としての活動の悩みなどを乗り越えていくというストーリーです。

部の伝統や魂を後輩たちに伝えていく大切さを元気いっぱい表現していただきました。

タイトルは「縦軸」です。今後の成長の姿が楽しみになりました。これからのご活躍をお祈りいたします。

上野学園 石橋メモリアルホール9月8日(日)台東区上野の森ジュニア合唱団第24回演奏会が行われました。

こちらの合唱団は、平成2年子供たちの健全育成のために結成されました。小学生から高校生の団員です。本年も夏の霧ヶ峰合宿を行い集団生活の中で、学ぶ心構えや団体活動のルールなど学びあったそうです。

和田教育長合唱団長より「合宿の成果として見事な音楽表現につながりました。合宿先では、諏訪博物館にてミュージアムコンサートをすがすがしい合唱で行えました。」とのご報告をいただきました。

この日も見事な合唱で感動させていただきました。

合唱団の益々のご活躍をお祈りいたします。