Twitter
カレンダー
2011年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
サイト管理者
台東区 寺田晃
terada0614akan@aol.com

Archive for 2011年 12月

ガラスの里諏訪大社諏訪博物館原田泰治美術館諏訪市役所「霧ヶ峰学園」の運営などで昭和59年より提携されている友好都市の諏訪市に新人議員として視察に行ってまいりました。

15名の市議会議員の方々全員にご参加いただき、懇談会や懇親会などしっかりと諏訪市の議会運営や議会活動のご苦労されているお話を聞かせていただき、大変勉強になりました。

市内視察では、車いすや立体コピー作品など体のご不自由な方々もわかりやすい展示をされている「原田泰治美術館」や、市民の方々の熱い思いが体で感じられた、諏訪信仰の歴史が詰められた「諏訪市博物館」「諏訪大社」、素敵なガラス細工が豊富な「ガラスの里」など諏訪市の魅力を堪能させていただきました。

懇談会に参加し議員としての基本を改めて勉強させていただき、これからも日々精進しっかり頑張っていきたいと決意させていただきました。

11月25日から12月19日までの間、第4回定例会が行われました。

各委員会しっかりと議論が行われ12/20広報たいとうにも発表になりました、

第5期台東区高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画中間のまとめ

第3期台東区障害福祉計画中間のまとめ

台東区緑の基本計画中間のまとめ(素案)

台東区バリアフリー基本構想改定案

台東区産業振興プラン中間のまとめ

など決定されました。

広報たいとうのホームページアドレスはこちらです。

http://www.city.taito.lg.jp/kouho/kouhoutaitou/1051/1051mokuji.html

コンサート終了後ステージ12月18日(日)生涯学習センターミレニアムホールにて上野の森ジュニア合唱団ウィンターコンサートが行われました。

スキー、Jupiter、キラキラ星、サンタに会いたい、北の国から、ToHoKUの空へなど素敵な天使の歌声を聞かせていただきました。

最後に、ふるさと、きよしこの夜と”会場の皆さん全員”で大合唱させていただきました。

退場の際には、お見送りの合唱まで最後の方が帰えられるまで最高のおもてなしをしていただきました。

団員さんは月に6,7回も練習されているとのこと、日頃の練習の成果を感じさせていただきました。

今後の予定は、3月11日こどものコーラス展(府中の森芸術劇場どりーむほーる)に出演、3月25日ミニコンサート(ミレニアムホール)、3月28日ジュニア合唱フェスティバル(国立オリンピック記念青少年総合センター)に出演の予定となっております。

本日区役所1階にて台東区視覚障害者福祉協会さんのご協力のもと障害者の歩行体験をさせていただきました。毎年この時期に年に一度行われているそうです。

はじめは、自身で目隠しをの上杖を突きながら誘導員の肩をかりて区役所外まで案内いただき戻ってくる体験コースです。続いて、交代し誘導員として障害者の方を同じコースを回ってくるものです。

見えない不安は想像以上のもので、一人では決してすぐにはできないものと体感させていただきました。

体験の際「視覚障害者と出会ったら・・・」というパンフレットをいただきました。

・まずは声をかけてみましょう。

・声をかけるときは自分から名乗ってください。

・誘導するときは「つかまらせてください」と丁寧に声をかけましょう。

・道路の横断は「渡りますか」と聞いてから

・階段では直前で「上がります」「下がります」

・盲導犬と一緒のときは誘導の妨げにならないように暖かい心でさりげなく無視してください。

など、普段ではわからないこともたくさん学ばさせていただきました。

2k540第4回モノステージがJR秋葉原と御徒町駅間高架下の2k540イベントスペースにて開催されております。

浅草ものづくり工房のモノステージ実行委員会主催で靴・バック・革小物・アクセサリーなどファッション雑貨系若手クリエーターの素敵なコレクションを集めての6日間のクリスマスフェアです。

kicco(亀子)イメージのレザーグッズ、ゴルゴダのアクセサリー、ラ・ジョイアの斬新な帽子など若手の力強い商品が生き生きとして並んでおりました。

帰りにDエリアのやなか珈琲店でおいしいホットコーヒー(¥190)をいただき、となりのMICで使い勝手の良い財布小物を拝見させていただきました。

スペース内には専用の自転車置き場もありまた時間を作って伺ってみようと思います。

東京スカイツリーのLED照明器具(白色)を12月23日24日31日の3日間一部点灯になります。

墨田区の東京スカイツリーでは、クリスマス期間と年末年始に一部点灯することになりました。尚工事中のため開業後に点灯予定の、ライティングデザイン「粋」、「雅」の演出は含まれません。

点灯日時 2011年12月23日(金)24日(土)17時30分から22時

            12月31日(土)21時から25時

点灯箇所 LED照明(白色)のうち125m以上のもの720台(総設置台数1995台のうち)

125m以上の点灯となりますので少々離れた場所から東京スカイツリーの美しい夜の姿をご覧ください。

吉住区長12月15日(木)浅草公会堂にて「人権のつどい」が開催されました。

この日は、委員会も落ち着き初めて参加させていただきました。区内小学校中学校の人権メッセージ作文の表彰や作品発表、人権擁護委員紹介があり、最後に俳優・タレントのサヘル ローズさんの感動的な講演がありました。

まず、義母の婚約者から焼けたスプーンのこすり付けから始まり、義母と一緒に家を追い出され、貧困、いじめなど苦しんだ挙句に、義母とともに自殺まで考え悩んだ生活から、義母とともに生き抜いた人生を1時間余りわかりやすく講演していただき、命の洗濯をさせていただきました。娘を思うあまりの母の力強さに「義母」ということをつい忘れてしまうほど感銘し、また、苦しみ抜いた弱い義母の手を心中を決意して握った瞬間、この人に恩返しをしないで終われないと体で感じたローザの言葉に「ホット」としたと同時に思わず目頭が熱くなりました。

私の父の口癖も「みんな仲良く、なんでも平等に、けんかをしない、仲間外れをする人は人ではない」と常々言われてまいりました。

「人権の尊重」それはみんなが幸せに生きていくために欠かせないもの・・・とあります。私の立場として出来うる限りの仕事をやっていきたい、またやらなければならないと深く決意をさせていただきました。

*この日のパンフレットはこちらです。人権の集いまた、写真をクリックしますとサヘルローズさんのオフィシャルサイトにリンクされます。

正面入口新館側入り口国立西洋美術館の紹介番組がJ-COM台東で放送れます。

12月28日(水)30日(金)

放送は一日4回です。①午前9時34分から②午後1時34分から③午後5時34分から④午後9時34分から・・それぞれ6分番組です。(今回は後編です。すみません。前編は11月に放送されました。)どうぞお楽しみに。

また、来年は「世界遺産区民講座」が開催されます。

詳しくは、世界遺産登録推進室TEL5246-1082 もしくは、正面写真をクリックしますとホームページに詳細があります。

      

演奏前の準備 藝大奏楽堂12月10日(日)第31回「台東第九公演」が行われました。

藝大の奏楽堂は初めてで会場の素晴らしさにも感動いたしました。

237名の台東区民合唱団の方々が出演されましたが、一糸乱れぬ姿に感銘いたしました。

日本で初めての第九の演奏会は、関東大震災の翌年に復興の意義を込めて行われたそうです。このたびも台東から「歓喜の歌」が東日本に希望の響きとなるようご祈念いたします。

昨日8日午前、北上野の清掃事務所にて回収された「燃やさないゴミ」から出火ボヤ騒ぎがありました。

調べてみるとゴミの中からガスボンベが他の燃やさないゴミの中に紛れ込んでいたボンベから出火したそうです。

カセットボンベ・使い捨てライター・殺虫剤などのスプレー缶につきましては、中身を使い切り、別の袋に個別に入れて「ボンベ・ライター」などと表示して、「燃やさないゴミ」の日に出すようになっております。

年末大掃除も大変ですが、火の用心油断大敵気を付けましょう。