バックナンバー 2011年 10月

 こんにちは 決算特別委員会が終了しました。この件については新しいホームページに投稿しました。

今度は携帯からも発信できるようになりましたので 新設のページ(なかなか見つかりませんが)をお目通しいただければ、幸いです。

 先日は公明党女性議員の「防災会議」に行ってまいりました。兵庫県理事の清原さんの講演はまさに防災対策会議などの場に

「女性の視点を入れていく」ことが必要であること。また、 阪神・淡路大震災の時に清原さんご自身も女性の立場から現場に即した

復興計画実現に向けて、新たな制度づくりや手法など実行に当たっては地域の大勢の女性パワーとも協働して尽力されたこと等々、

伺ってまいりました。党としても今回の決算委員会で防災の観点から松尾議員の質問の中で反映することができました。

 今後も区議会公明党として力を合わせて種々取り組んでまいります。ありがとうございます。

 

 秋もだいぶ、深まって朝夕は勿論のこと、冷えを感じる頃となりました。昨今、RSウィルス(咳、痰、熱の症状で乳幼児は呼吸困難になると

危険)やマイコプラズマ肺炎(熱、鼻水なく、乾いた咳)などが、流行の兆しがありますので必ず受診してください。ご注意ください。

「女性の贈る言葉365日」は新規ホームページに掲載しました。

新規ホームページをお知らせいたします。  http://kosuge-chihoko.com

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
台東区 小菅千保子