今日は、環境・安全安心特別委員会を午前中、傍聴。午後は保育園に

入園希望の方と育休明けの入園希望の方のご相談。打ち合わせ。

ちょうど 昨日、所属する子育て特別委員会で陳情・報告事項などについて

審議をいたしました。

台東区は24年4月に「第3認定こども園」(公設民営)の設置を予定しております。

公設民営であることについて、ご心配された皆様からの反対意見・対案などの

陳情が提出されました。審議の結果は「継続」。陳情者の皆様にご理解をいただけるように

誠実な話し合いを行うことといたしました。

私は「第3認定こども園」の開設は待機していらっしゃる皆様にとっても朗報だと

信じております。それだけによりよいこども園を開園していく責任も痛感しております。

「女性に贈る言葉365日」より

6月8日 健康は勝ち取っていくものです。何を食べ、どんな生活をおくるのか。決めるのは

      自分です。病気を治すことより、病気を防ぐことが健康法なのです。

6月9日 家柄でもない。学歴でもない。容姿でもない。財産でもない。社会的地位でもない。

      幸福はあなた自身の心で決まる。

コメントは受付けていません。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
台東区 小菅千保子