6月10日 一般質問に登壇いたしました
「GIGAスクール構想の加速化について」
児童生徒1人にパソコンやタブレット端末を1台配備し、学校内に高速、大容量の通信ネットワークを整備する構想です。田原市の小中学校でも着々と準備をしていただいています。
新型コロナウイルスの感染拡大による臨時休校に伴い、パソコンなどの情報通信技術ICTを活用したオンライン学習が注目される一方で、そうした機器や通信環境を持たない家庭への対応が課題となりました。
障がいのある児童生徒への配慮、先生方がオンライン学習実施のためにどのような授業ができるのかまでを見通したソフト面の支援、経済格差が教育格差にならないよう誰一人取り残さない教育を目指していただきたい等、現場の先生方の苦労を労いながら質問させていただきました。