Archive for 2020年 6月
公共施設等の感染防止対策
【6月29日(月)】
立川市では6月1日より公共施設等の利用を段階的に
再開。6月12日の市感染症対策本部にて施設利用及び
制限の判断基準とする「立川市版ステップ」をステッ
プ3に移行するとしました。
公共施設等の利用について【6月12日からステップ3
の適用開始】<立川市HP>
『ステップ3』では、一部利用制限の他、
・会議室等は、定員の50%に制限
・まんがぱーくは、入場上限を120人に設定。開館時間
を短縮し、土曜日・日曜日は整理券を配布し入替制
(2部制)とする
としています。
先日、現場の状況確認で訪問した地元の若葉会館でも、
消毒液設置や椅子席の減、換気の為の網戸設置を進め
ていました。
管理者さんからも利用状況や建物の構造上の課題点な
どを伺ってきました。
団体利用も始まり、注意喚起と共に、感染防止対策へ
の更なる取り組みが必要です。
新型コロナ 接触確認アプリの運用が開始されました!
【6月21日(日)】
感染者と「濃厚接触」した可能性がある利用者に、
自動的に通知がいくアプリ「COCOA」の運用が開
始されました。
アプリの開発で一番重視したものは利用者のプライ
バシー保護の徹底。記録されたデータは14日経過す
ると自動的に削除されます。
利用者間でも個人が特定されないよう互いの接触は
分からず、国も知ることができない仕様になってる
そうです。
詳細はこちらから
↓↓
立川文化芸術振興議員連盟・南武線連続立体交差化推進議員連盟の総会
【6月18日(木)】
昨日の市議会定例会終了後、立川文化芸術振
興議員連盟の総会と南武線連続立体交差化推
進議員連盟の総会&勉強会を行いました。
文化議連総会では、初代会長の福島議員から
引継ぎ、私が会長職を務めることになり就任
のご挨拶をさせていただきました。
時節柄、思うような活動は出来ませんが、そこ
を工夫しながら「文化のかおり あふれる立川
のまち」を盛り立てていきたいと思います。
南武線連続立体交差化の勉強会では資料を基に
まちづくり担当部長を講師に迎え、南武線の立
体交差化の必要性や現状について学び合いまし
た。
とても大掛かりな事業ではありますが、開かず
の踏切や交通渋滞など多くの課題をクリアして
いくためにも重要な事業です。
私たち超党派の議員連盟としてもしっかりと支
援していきたいと思います。
立川市議会定例会が閉会
【6月17日(水)】
本日、立川市議会定例会の最終日。
令和2年度立川市一般会計補正予算の審議など
を行いました。
その他、任期後半の議会人事や常任委員会の新
委員が決まりました。
公明党会派からは、議長に福島議員、総務委員
長に門倉議員、文教委員長に大沢議員、議会運
営委員長に高口議員が選任されました。
私は監査委員の職務を終え、環境建設委員会に
入りました。
新たな環境の中で公明党会派として更に団結し
て進んでいきます。
議会閉会後、新常任委員会での協議会、立川文
化芸術振興議員連盟総会、南武線連続立体交差
化推進議員連盟の総会と勉強会もあり、なかな
かハードな1日でした(^^;)
そんな時の元気のもとはお弁当!(^^)!
特に今日は娘の作ったおかずを詰めただけ‼
いつもより豪華で美味しくいただきました(´▽`)