カレンダー
2012年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ブログバックナンバー
サイト管理者
立川市 山本美智代
yamamotomichiyo@tbz.t-com.ne.jp

Archive for 2012年 4月

立川市議会 第1回 議会報告会

 本日午後2時より女性総合センターアイムの5階、第3学習室にて立川市議会の議会報告会が行われました。議会改革の一環としての取り組みです。

28名の全議員が会派を超えて協力し、それぞれの担当に着きました。私も司会を務めることとなり、緊張の一日となりました。80名定員の会場には、多くの市民や近隣市の議員、報道関係者など椅子席が足りなくなるほどの盛況でした。各常任委員会、特別委員会からの報告の後、休憩をはさんでの質疑応答では活発な意見交換が行われました。

初めての議会報告会は無事に終了しましたが、ここからが議会改革のはじまりです。みなさんからのご意見や感想を受けてこれからの活動に繋げていきたいと思います。

春の楽市と自治会総会

  

今日は少し肌寒い気候の中ではありましたが、多くの方が出店され、活気のある「春の楽市」に行ってきました。

午前9時45分から開会式に臨んだ後、東日本大震災の被災者の方たちが出店されていた海産物のお店で三陸沖のワカメなどを買い求め、その足で地元の自治会総会に参加しました。今年度は自治会の防災部と住宅部にも所属します。夜は5月13日に若葉小学校校庭で行われる若葉町自治連の防災訓練の打ち合わせに参加しました。

夕飯には楽市で買ってきたワカメと玉ねぎのスライス、ニンジンをノンオイルのシソドレッシングであえて食べました。さっぱりして美味しかったですよ。

ごみ有料化説明会

    午後2時より幸学習館にて行われた、「ごみの有料化移行への考え方」についての説明会に参加しました。ごみ減量推進課からの説明を受けた後、会場に集われた方からは、賛否両論さまざまな意見がありました。このごみの問題は、私たちが生活していく上で避けては通れない問題です。多くのみなさんのご意見をお聞きしたいと思います。

    今後の説明会開催日程・・・4・27(金) 午後7時から8時半 西砂学習館

                     5・7 (月) 午後7時から8時半 砂川学習館

                     5・11(金) 午後7時から8時半 柴崎学習館

                     5・16(水) 午後7時から8時半 錦学習館

                     5・19(土) 午後2時から3時半 女性総合センター アイム

1012 女性フォーラム ~女性の視点から防災力アップを~

   

   本日午後1時45分より立川市民会館アミューの大ホールにて公明党女性局による『1012 女性フォーラム』を開催しました。昨日の東京都防災会議による被害想定の発表を受け、関心の高まる中、講師に首都大学の教授、山崎晴男先生をお迎えして「立川断層」についての講演をお聞きしました。そのあと挨拶に立った公明党東京都本部女性局の栗林都議会議員からは東京都の今後の防災・減災対策についての紹介がありました。いずれにしても、まずは自らの命は自分で守る自助について具体的に準備していきたいと思います。

若葉町体育会総会に参加しました

   本日、18時より若葉会館にて行われた若葉町体育会総会に参加しました。昨年の体育会総会でソフトバレーボールに復帰したいと決意を述べたのですが、この1年数回参加したものの強烈なスパイクを顔面で受ける始末でした。(情けない…) そこで今年の目標は怪我をしない程度に、でも自分の健康維持のために継続した運動に挑戦していきたいと思います。まずはラジオ体操からかな・・・。

防災館に行って来ました

 

  本日、10時から公明党立川総支部第4支部の支部会として、東京消防庁の立川都民防災教育センター「立川防災館」に行ってきました。参加者は51名。2グループに分かれて『地震体験』と『消火訓練』の各コースを30分間体験しました。

 震度7の揺れはかなりのもので、これが本物の地震であったら、とても動けないなということを体感しました。また、消火訓練では参加者全員が、実際に消火器を扱って行うものでこれも、普段はなかなかできない体験をすることが出来て良かったと思います。参加された方たちからも、大変好評でした。

 防災館では、他にも『煙体験』や『通報訓練コーナー』、『応急救護訓練室』などの体験が団体でも個人でも無料で体験できます。みなさんも機会がありましたら、是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

 今日は天気も良く絶好のお花見日和。防災館を出て暫しの間、桜に見とれてしまいました。

中学校入学式

満開の桜の今日、市内の中学校入学式がおこなわれ、私は地元の立川九中に参加しました。

真新しい制服に身をつつみ、少し緊張した面持ちで入学式に臨んでいた生徒たちの姿は、ついこの間までランドセルを背負っていたとは思えない程の凛々しさでした。

保護者にとっても中学の3年間は子育ての嵐の時代です。何があってもどんと構えて乗り切ってくださいね。

今年度から九中の制服が変わりました。とても素敵な制服です。制服検討委員会の皆様、お疲れ様でした。

自治会の防災花見&若子連総会

 

今日は若葉町団地自治会のお花見防災を行いました。

毎年、団地内に設置されている防災公園で、桜の花を見上げながら行っています。この公園には『ベンチかまど』や『ハンドル式のポンプ』などがあるので、いざというときに使えるようにと訓練も兼ねて、実際にベンチ部分を取り外し、かまどに薪をくべてお湯を沸かし、アルファー米を作って参加された住民に配布します。

 今年は、地震体験車、スカラモービル、AEDや防災グッズの展示、そして揺れで止まってしまったガスの復旧の説明など、充実の内容でした。

公園内の『あずまや』では、プロジェクターを使って「防災DⅤD」も上映し、みなさん熱心に見ていました。

今日の催しが、参加された方の今後の『防災の備え』に役立つことを願っています。

午後からは、若葉会館で行われた『第35回 若葉町子ども会育成者連絡協議会総会』に参加しました。

立川スポレクフェスタ 1012 

 午前中、明日行われる予定の自治会行事「防災花見」の準備にあたり、夕方5時からは、「立川スポレクフェスタ 2012」の開会式に参加しました。

 40歳以上の市民、在勤の方を対象にスポーツを楽しもうと行われているスポーツレクレーション、「スポレク」は、中高年層の健康増進と交流の場として展開されています。

 高齢化社会にあって、私も含め中高齢者が元気に生活を送ることは、とても大切なポイントだと思います。その為にも、身近な地域の中で好きなスポーツを楽しめる環境は大事にしていきたいですね。意識して体を鍛えていきたいと思います。

 

小学校入学式

 本日、市内小学校の入学式が行われ、私はけやき台小学校に行ってきました。

ピカピカの1年生となった子どもたちは、とても立派に式に臨んでいました。2年生の歓迎の言葉と澄んだ歌声は元気に体育館に響き渡り、元気をもらいました。

月曜日から楽しい学校生活を送ってくださいね。