カレンダー
2012年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ブログバックナンバー
サイト管理者
立川市 山本美智代
yamamotomichiyo@tbz.t-com.ne.jp

Archive for 2012年 3月

「第4回 語る会」を行いました。

 本日午後より栄町のみなさんと『語る会」を行いました。

議会報告の後、話題はやはり防災対策についてでした。得に『自助』の要でもある、家具の転倒防止対策、また、備蓄品について確認をしました。

平成24年度立川市では、高齢者・障害者世帯を対象に『家具転倒防止器具』の無料支給と取り付けを行いますので、ご活用ください。

フリーマーケット

今日は地元自治会主催のフリーマーケットを開催しました。

 役員は朝8時に集合し、テント張りや出店の準備に取り掛かりました。私の担当はポップコーンです。回数を重ねるたびに手際が良くなってきた気がします。作業の合間にお店を覗き、楽しくお買いものも出来ました。自分には不要品でも、こうした事を通して活用が出来るものですね。午後に入って雨が降り始め、早めの店じまいとなりました。

一般質問を行ないました

 本日、次の通り一般質い問を行ないました。

 1、健康都市 立川を目指して

    ①がん検診受診率の向上について

    ②健康体操の普及について

    ③自殺対策について

2、防災対策について

若葉町町民文化祭&環境シンポジウム

 午前9時半より若葉町文化会主催の『第31回 若葉町文化祭 文化のつどい』に行ってきました。外はあいにくの雨模様でしたが、一歩会場に入ると春を呼びこむような皆さんの笑顔と、そして色とりどりの生け花や写真、展示作品に囲まれて楽しいひと時を過ごす事ができました。

 こうして地元地域で日頃の成果を発表出来る場所があるということは、とても大切でありがたい事だなと常々感じています。

 毎年、陰で支えてくださる文化会の皆さん。いつもありがとうございます。

夕方からは立川市商工会議所の12階会議室で行なわれた 第55回 NPO法人 マザーシップチャリティーイベント『環境シンポジウム』に参加。(㈱)環境総合研究所副所長の池田こみち氏による講演会で、あと数時間で1年を迎える震災を通して、放射能のこと、環境のこと、そして、子どもたちの未来の為に今私たち大人が何を残せるのか・・・。とても深いテーマでした。

予算特別委員会が終わりました

 5日間にわたり行なわれた平成24年度予算の審議が、本日終了しました。

 一般会計は671億円規模の予算編成となりました。

 公明党市議団がかねてより提案、主張提案してきました「こんにちわ 赤ちゃん事業」や「高齢者肺炎球菌ワクチン助成事業」が新規事業としていよいよスタートします。多くの皆さんからご要望を頂いていたものでもあり、本当に良かったなと思っています。

 今回の予算特別委員会では、副委員長の大任を受ける事となり、またひとつ大きな経験を積ませて頂きました。

 引き続き、各常任委員会が始まります。明日は総務委員会なので、しっかりと頑張っていきます。

地域行事

 

 さかえ会館で行なわれた栄町文化祭に行ってきました。「第7回 歌謡祭」では、司会者の軽妙な語りに乗って、日頃鍛えた歌や舞踊が披露されました。何事も普段の練習と発表出来る場所は大切ですね。

 午後からは、立川9中の学習発表会に行き、生徒やPTAの皆さんの作品を見せて頂きました。修学旅行で作ってきたという「漆塗りの箸」や絵付けしたマグカップなどの展示もされていましたが、記念に残る体験学習でとても良いなと思いました。

 今年のPTAの大型作品には驚きました。恐竜を趣味で作ったという御本人からお話も聞くことが出来ました。やはり地域には沢山の人材力があるのですね。来年も楽しみです。

 

 9中を出て、そのまま若葉小へ・・・。ホリデースクールわかば(若葉小部会)や社協が主催の講演会、『共に生きよう!築こう、コミュニケーション力』~心の豊かさは人と人とのふれあいから~に参加。至誠ホームスオミ園長の大村洋永氏を講師にお迎えしての大変に有意義な講演を聞かせて頂きました。

 子どもの時に親が100%の愛情を掛けて、思いっきり依存体験をさせる事。それが将来、人を信じる力となり、その子の自立の力を育てる事になるとのお話しをお聞きしながら、子育てのもっとも大切な事を改めて確認しました。

立川シティーハーフマラソン1012

 

 本日、立川シティーハーフマラソンの応援に行ってきました。少し肌寒く感じる天気を物ともせず、ランナー(エントリーは約8750人‼)が元気一杯にスタート!!圧巻の大迫力です。

 先頭集団を作る大学生は物凄い早さで走り抜け、市民ランナーの皆さんも其々のペースで頑張っていました。

 沿道で応援するお子さんからも「お父さん、がんばって~!!」と力のこもった声援が・・・。目の前を真剣に走って行くカッコイイお父さんの雄姿は、いつまでも心に残ることでしょうね。参加された皆さん、お疲れさまでした。