Archive for 2012年 3月
若葉町町民文化祭&環境シンポジウム
午前9時半より若葉町文化会主催の『第31回 若葉町文化祭 文化のつどい』に行ってきました。外はあいにくの雨模様でしたが、一歩会場に入ると春を呼びこむような皆さんの笑顔と、そして色とりどりの生け花や写真、展示作品に囲まれて楽しいひと時を過ごす事ができました。
こうして地元地域で日頃の成果を発表出来る場所があるということは、とても大切でありがたい事だなと常々感じています。
毎年、陰で支えてくださる文化会の皆さん。いつもありがとうございます。
夕方からは立川市商工会議所の12階会議室で行なわれた 第55回 NPO法人 マザーシップチャリティーイベント『環境シンポジウム』に参加。(㈱)環境総合研究所副所長の池田こみち氏による講演会で、あと数時間で1年を迎える震災を通して、放射能のこと、環境のこと、そして、子どもたちの未来の為に今私たち大人が何を残せるのか・・・。とても深いテーマでした。
地域行事
さかえ会館で行なわれた栄町文化祭に行ってきました。「第7回 歌謡祭」では、司会者の軽妙な語りに乗って、日頃鍛えた歌や舞踊が披露されました。何事も普段の練習と発表出来る場所は大切ですね。
午後からは、立川9中の学習発表会に行き、生徒やPTAの皆さんの作品を見せて頂きました。修学旅行で作ってきたという「漆塗りの箸」や絵付けしたマグカップなどの展示もされていましたが、記念に残る体験学習でとても良いなと思いました。
今年のPTAの大型作品には驚きました。恐竜を趣味で作ったという御本人からお話も聞くことが出来ました。やはり地域には沢山の人材力があるのですね。来年も楽しみです。
9中を出て、そのまま若葉小へ・・・。ホリデースクールわかば(若葉小部会)や社協が主催の講演会、『共に生きよう!築こう、コミュニケーション力』~心の豊かさは人と人とのふれあいから~に参加。至誠ホームスオミ園長の大村洋永氏を講師にお迎えしての大変に有意義な講演を聞かせて頂きました。
子どもの時に親が100%の愛情を掛けて、思いっきり依存体験をさせる事。それが将来、人を信じる力となり、その子の自立の力を育てる事になるとのお話しをお聞きしながら、子育てのもっとも大切な事を改めて確認しました。