★天王橋交差点の安全対策と渋滞解消策を強力に推進します
★五日市街道の歩道の整備を進めます
★通学路の安全対策を推進します
★道路の雨水排水対策を促進します
★災害時に、消火栓から飲み水を確保できる「スタンドパイプ」(応急給水ユニット)の自治会等への配備拡充を進めます
★学校など公共施設の非構造部材(壁や天井)の耐震化を促進します
★防犯のため省エネにもなる「LED街灯」の設置を促進します
★くるりんバスの広域化など、さらに便利に利用しやすくします
★環境に配慮した清掃工場の建設を推進します
くらしに笑顔
★カラオケを利用して介護予防をはかれる「カラオケ体操」のソフトを地域学習館や高齢者施設に導入します
★第2給食センター跡地を、高齢者の健康づくりの場や、子どもたちが安心して遊べる場として活用します
★保育所や学童保育の待機児童の解消をめざします
★休日保育・一時保育の拡充をはかります
★地域で乳幼児健診が受けられるような体制づくりを進めます
★コンビニで住民票を発行できるような仕組みを導入します
★市の行財政改革を徹底して推進し、市民サービスの向上につなげます