ご挨拶
これまで2期8年間、1500件の区民相談を頂き解決に向けて取り組んで参りました。
私の信念は、庶民の心により添い諦めず問題解決に当たることです。
実績と経験をもとに突破力を活かして、皆様と共にいたばしの未来を創って参ります。
今後も、区民の皆様に信頼して頂けますよう全身全霊で働いて参ります。
皆様には、大変にお世話になりますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
区民のもとへ全力で走って参ります。
2022年12月14日
平日受診できない方、または急遽休日に受診が必要とされる方は、板橋区公式ホームページに休日医科診療施設(主に内科・小児科)が掲載されていますので、ご参照ください。 板橋区公式ホームページ 12月 休日医科診療施設 […]
2022年12月13日
本日、板橋区議会公明党10名と来春の統一地方選予定候補3名で令和5年度当初予算への緊急要望を提出致しました。 区民の皆様からのご要望を中心に以下3点緊急要望致しました!! ●小・中学校の給食費の負担軽減策の継続 […]
2022年12月12日
令和4年11月1日より、電子図書館サービスを開始しました。 ご自身のスマートフォンやご自宅のパソコンから好きな時間に電子書籍を読むことができます。図書館に来る時間がないときでも、読書を楽しむことができる便利なサービスです […]
2022年12月10日
板橋区公式ホームページから、リーフレット「災害時の子どものこころのケア」がダウンロードできます。 災害がおきる前に、ぜひこのリーフレット「災害時の子どものこころのケア」を手にとってお読みください。 板橋区公式ホー […]
2022年12月9日
令和4年10月より、板橋区・板橋区商店街振興組合連合会等が協力し、「いたばしPay」事業を開始されました。 「いたばしPay」とは、板橋区内限定で利用できるスマートフォンを使用したキャッシュレス決済です。 区内の消費活動 […]
2022年12月8日
板橋区公式ホームページに子育て家庭の不安解消や育児の負担軽減に繋げるために「子育て支援情報」を掲載しております。 1.子育て相談窓口 2.子育て支援(手伝ってほしい・子どもを預けたい) 3.子どもとお出かけ 4.子ど […]
2022年12月7日
板橋区では様々な方法で防災情報を発信しています。 ・いたばしくらしガイド ・広報いたばし防災特集号 ・板橋区デジタル防災行政無線 ・板橋区防災メール配信サービス 詳細は板橋区公式ホームページでご確認ください。 h […]
2022年12月6日
令和4年7月1日より、「いたばし子育て応援アプリ」の運用がはじまりました。 地域とつながる子育て支援アプリとして、予防接種も!成長記録も!区の子育て情報も!オンライン相談も!入力・予約・管理が簡単にできます。 実施予定の […]