ブログから、よりリアルな情報発信をするため FACEBOOKに活動や日々の情報をシフトさせています。
今後は、吉瀬武司FACEBOOKへ是非お越しください。 上記の名前は、リンクされていますのでクリックを よろしくお願いいたします。
さすがに暑かった直射日光。 地元街頭演説会のため自然と声を掛け合って集まっていただいた方 本当にありがたかったです。 身近な対話を中心とした地元感覚、現場感覚を持った政治姿勢を忘れては いけない、皆さんと握手をし「選挙みたいやね」と言いながら 対話がはずみ皆さんしばし井戸端状態が続きました。
竹見台の小中学校の防災機能を点検しました。 お世話になった地元党員さん。案内していただいた校長先生ありがとうございました。 お陰さまで様々な防災に関する情報交換とお話をさせていただきました。 これからも、地域の避難所に指定されている学校の点検を行います。
第28回 吹田市みんなの健康展 開催 高齢化社会では、健康の大切さを多くの方が実感。 介護予防とともに、ストレスや、うつ対策も大きな問題。
朝駅で全員街頭・・吹田ジョブカフェ、ジョブナビ視察・・市長への緊急要望書提出・・高野台地域の党員の皆さまとの点検活動など主な活動でした。
8月度 党支部会を開催しました。 政治学習と7月の定例会の報告を行いました。 ストレッチ体操の講習もあり充実した支部会でした。 党員の皆さま、お疲れ様でした。
27日は雨の中実施されましたが、本日は晴天で賑やかなお祭りになりそうです。 役員の皆さま、2日間お疲れ様でした。
新宿区の防災計画については、帰宅困難者35万人になる問題への対応や、減災・防災に対する様々な取り組みについてお聞きしました。
また、立川市の中学校給食への取り組みは、全国の中でも先進的な取り組みで、担当の方が学生や親のことも考え、長年取り組まれて来られた結果だと分かりました。
午後3時の暑い中、党員さんと共に、街頭演説会を行いました。
暑い中、徒歩で二か所移動しての演説会。
吹田市議会の内容報告と、個人質問について報告させていただきました。
ご協力いただいた党員の皆さま、お騒がせしたご近隣の皆さま
本当にありがとうございました。
Copyright c 2010 吉瀬 武司. All Rights Reserved.