狭くて脱輪や接触の多い 道路の溝を埋めて 安全対策を行いました
北千里
陸橋のたもと部分に手すりが設置されました
竹見台
先の歩行者が見えない 危険なカーブに看板を設置
津雲台
府道の歩道で凸凹部分を補修
高野台中学校前
市民ホールの横の溝に注意を促す 黄色い滑り止めテープを設置しました
高野台
木の根で凸凹になった歩道を補修
幼児の多い公園の遊具を安全に改良
桃山台
補修の必要な階段が補修されました。
佐竹台
危険な歩道の溝を無くし、安全な歩道になりました。 桃山台駅西側
水たまりができて歩きにくい歩道周りを改善されました。
高野台スポーツグランドに時計を設置
子どもの利用が多いグランドのため時計の設置要望が実現しました。
団地内に
車いすの通路を新設
見通しの悪いカーブの
植え込みを撤去
ガーデンモール駐車場北東側
公園の補修を行いました。
阪急千里山駅の北側通路 の凹凸が平面に改善 されました。
地域から強い要望があった用水路沿いに 安全柵が新設されました。
千里山地域
住宅前の道路が凸凹して
危険な個所を修繕舗装
凸凹のついた斜面を 車いすでも通りやすく改良
自治会からの要望があった 福祉バス「きぼう号」の バス停が新設されました。
佐井寺
公園横の歩道に街灯が 新設されました。
戸建住宅街の見通しの きかない場所に カーブミラーを 取り付けました。
コンクリート蓋が
割れていた
箇所を補修
下り坂の危険な金属の 溝蓋部分を、すべりにくい コンクリートに改善
千里山
見通しの悪いカーブの 三叉路にカープミラーが 設置されました。
佐竹台 菩提池外周
破損して危険な溝蓋を 改善しました。
公園の人気スポットに ベンチを増設
千里南公園
遊歩道の水たまりの解消の 依頼があり改善いたしました。
自動車が接触して危険な コーナーを改良しました。
山田地域
公園に水たまりができるという要望を受け、
砂を入れて、水はけのよい公園になりました。
Copyright c 2010 吉瀬 武司. All Rights Reserved.