バックナンバー 2011年 11月

11月度の党支部会を市民会館で開催しました。今回は出前講座で「国民年金について」の学習と、党員歴20、30年の永年表彰を行いました。多くの方が参加して頂きました。しかしこの市民会館が来年の9月から廃止される案が12月議会で提出されました。使い勝手のいい施設ではありましたが残念です・・・

開局20周年の祝賀会がメイシアターで開催されました。今後のご発展をお祈りします。吹田市のすいたんもお祝いに駆け付けていました。

11月20日(日)10時から東地区川園町の地域防災総合訓練にさんかしました。いつ発生するか分からない災害に対して日頃の備えと助け合いの意識高揚と防災体制強化のために開催しました。済生会吹田病院をはじめ多くの協力団体の協力の下たくさんの住民の方が参加しました。皆さんご苦労様でした。

11月19日(土)13時から京都市の東山いきいき市民活動センターでこころの健康セミナーの講座がありました。講師はNPO法人きぼうのにじ理事長 中村博保氏でした。ストレスとこころのケアは現在社会において非常に大事な問題です。その中でも「うつは早期発見で必ず治る」という言葉に希望がみえました。

地域のふれあいが少なくなり、人間関係が希薄になってきたと言われている昨今。こんな時代だからこそ、私たち大人も子どもたちも地域のの行事に積極的に参加し、地域の人々とふれあい、「安心安全で住みよいまち」を一緒に築いていく・・・。(決意表明より)

11月18日(金)14時から吹田市にあるホテル阪急エキスポパークで開催されました。講師は中央大の佐々木教授でした。「地方議会は変われるか」のテーマでの講演でしたが、様々な方が議会改革についてお話をしていますが、はたして本当の議会改革はと自問自答します。時代の流れだけで改革するのではなく、よく本質を見極めなければと思います。

ホテル阪急エキスポパークで済生会千里病院、循環器内科柴田先生の「心臓救急最前線」のテーマで講演に参加しました。心臓突然死は、他人事ではないということを再認識し健康第一で頑張っていかなくてはと思いました。

JR吹田駅サンクス広場が30数年を経て新しく生まれ変わりました。愛称も「サンクス夢広場」となりました。吹田市の南玄関にふさわしく訪れた人が喜んで貰える空間が完成しました。一度見に来て下さい。

好天に恵まれて、吹一、吹六、岸二の地区文化祭に参加しました。高齢者の方や児童・生徒の日頃の力作が多く展示され地域コミュニティーの大切さが改めて感じました。ぜんざいごちそう様でした。

変わる行政、変える議会ー議員活動の高度化と大阪の課題というテーマで、明治大学中邨名誉教授の講演を拝聴しました。現在公務員、行政、政府、自治体に対する信頼は3.11以降急激な下降線をたどっている現状等を踏まえての講演に新しい視点、観点を聞き大いに勉強になりました。

Twitter
サイト管理者
吹田市 野田泰弘
y_noda1005@ybb.ne.jp