Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 浜川つよし通信

公明党吹田市議会議員 浜川 剛

街頭演説

2021年7月18日

本日は、三浦府会議員と吹田市議団全員で午前中は江坂・午後からはJR吹田駅北口と阪急南千里駅で街頭演説を実施。
午後の2ヶ所には石川府本部代表にも来ていただき、ワクチンについて等訴えさせて頂きました。
南千里駅終了間もなく短時間でしたが豪雨が‼️
街頭にお顔を出して頂いた方々が濡れたのでは…
体調を崩されませんように!

いじめ予防授業紹介

2021年7月15日

私が推進し先日視察に行きました「いじめ予防授業」が公明新聞で紹介されました!
「いじめ予防授業とは何か!」も端的に紹介されています。
いじめのない学校・社会作りにこれからも取り組みます。

吹田市のコロナワクチン接種券送付及び予約に関する情報です。

2021年7月12日

接種券は今月中に対象者全員に郵送されますが、個別接種についても年齢別に予約時期をずらして実施の予定です。
#吹田市
#コロナワクチン
#個別接種

2021年7月11日

本日、公明党吹田市議会議員団として2グループに分かれ、市内で街頭活動を実施。ワクチン接種における公明党の行動を訴えさせて頂きました。
#一斉街頭
#公明党大阪府府本部
#吹田市
#ワクチン接種

7月10日

2021年7月11日

午前中は日本防災士会大阪府支部でのオンライン研修「インクルーシブ防災」を受講。
午後からは同支部北摂ブロックでの研修「災害とドローン活用」を学習のため能勢町へ。実機体験では初めてドローンを操縦。赤外線カメラを装着すれば、夜間での捜索にも活用できるとの事で、技術開発や活用が大きく進んでいる事を実感です。

7月10日

2021年7月11日

午前中は日本防災士会大阪府支部でのオンライン研修「インクルーシブ防災」を受講。
午後からは同支部北摂ブロックでの研修「災害とドローン活用」を学習のため能勢町へ。実機体験では初めてドローンを操縦。赤外線カメラを装着すれば、夜間での捜索にも活用できるとの事で、技術開発や活用が大きく進んでいる事を実感です。

2021年7月2日

私が議会で実施を求めた、いじめ予防授業が昨年度から市内公立全小・中学校で始まっており、その視察に伺わせて頂きました。
素晴らしい内容で、これにより吹田でいじめが減少するだろうと実感です。
#吹田市
#いじめ防止

Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 地域猫活動へのサポート拡充
  • 540
  • 6月14日
  • OSAKA VOICE ACTION 2022
  • 531
ブログバックナンバー
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (6)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (5)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (13)
  • 2016年2月 (5)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (1)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 浜川 剛
  • fcthammar@yahoo.co.jp

Copyright c 2010 浜川 剛. All Rights Reserved.