Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 浜川つよし通信

公明党吹田市議会議員 浜川 剛

ファン

2016年3月27日

昨年の選挙の遊説時に近所で、困っているのを助けてから、会う度に手を振ってくれる子がいます。最近反応が薄く忘れられたかな、と思ってたら昨日街宣カーで通った際に手を振ってくれました!選挙のイメージがないと分からない(?_?)

街頭演説

2016年3月26日

本日、石川参議院議員を迎え、旭通商店街と江坂駅付近で街頭演説を行いました。江坂駅で準備中サイレンを鳴らしたパトカーが真後ろに停車!すぐにまたサイレンを鳴らして走り去って行きました!私達が追われた訳ではありません❗

わかたけ園

2016年3月26日

移転完成式、見学会に行かせて頂きました。児童福祉法に基づく肢体不自由児童を主とした通園施設です。知的障がい児童対象の施設と隣接しており、乳幼児期から継続した支援体制が向上すると思います❗

議場コンサート

2016年3月25日

本日、吹田市議会三月議会の最終日でした。議場コンサートとして佐井寺中学校吹奏楽部による演奏が行われました!SMAPのJOY等の演奏の他、合唱も聞かせて頂き、心が洗われるようでした!議場コンサートは今後も続きます!

小学校卒業式

2016年3月18日

出身校でもある地元の千里第一小学校の卒業式に参加させて頂きました。担任の男性の先生が和装でしたので、写真をパチリ。でも逆光で、見えない…
月曜日から始まっていた常任委員会が昨日何とか終わったので参加出来ました!

冒険こどもクラブ

2016年3月12日

本日、NPO法人 冒険こどもクラブさんの野外活動に、三浦府議と一緒に伺いました。吹田の野外活動センターで開催されており、火起こしから調理、テント貼り等全て自分達でやり通す事で、育成につなげる活動をされています!

本会議

2016年3月11日

今週火曜日より、3月議会の質問が始まり、昨日私も個人質問を致しました。待機児童対策や認知症対策、防災教育、JR吹田駅北口周辺活性化、障がい者施策について質問致しました。

100人達成

2016年3月9日

Voice Actionを本日もさんくす広場で行いました。19:00から20:30までの間で100人を超える方にご協力頂きました。皆さんありがとうございました!平日の夜でしたが、思ってた以上に人がおられました‼︎

こども野外カーニバル

2016年3月6日

岸部第二小学校で開催された「こども野外カーニバル」に伺いました。暑い位の好天の中、大勢の人が参加され、盛況でした。うどん、焼きそば、綿菓子等おいしく頂きました。

Voice Action

2016年3月5日

客引きと間違われながらも、無事終了致しました❗️本日も多くの方にご協力頂きました❗️吹田駅前交番のお巡りさんの仕事熱心さを実感した開催でした

  • 次へ
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 585
  • 582
  • 成人の日
  • 577
  • 575
ブログバックナンバー
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (7)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (8)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (6)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (5)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (5)
  • 2016年3月 (13)
  • 2016年2月 (5)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (1)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 浜川 剛
  • fcthammar@yahoo.co.jp

Copyright c 2010 浜川 剛. All Rights Reserved.