バックナンバー 2019年 10月

今朝は、白岡駅東口で挨拶運動。昨日の雨のせいで、霧が濃い朝でした。京浜東北線で人身事故が発生して、電車が少し遅れましたが、運転は続きました。自分は乗りませんが、ホッとしました。

その後、党の打ち合わせや、雑務で終わりました。IMG_0911

今日は、市内小中学校合同音楽会へ来賓参加。各校から選抜されたクラスが、合唱や合奏を行います。雨の中、徒歩で大変でしたね。見事な歌声と演奏に、拍手です。素敵な時間をいただきました。

午後は、久しぶりのブックスタート担当。昨日から緊張していました。10カ月健診に赤ちゃんと保護者に読み聞かせの大切さを伝えて、絵本を贈呈します。5組ほどの担当をさせていただき、可愛いい赤ちゃんと触れ合えたことはハッピーな気持ちにさせてくれます。皆さん喜んで、もらえているようで嬉しいことです。IMG_0904 IMG_0902

今日は、総務常任委員会の市内調査で「情報システム管理について」を担当課から説明を受けました。ちょっと苦手な(あまり理解できていない)分野ですが、今後の課題なども提示されました。多岐にわたる市役所の膨大な情報は、非常に重要です。そして、必要な時には取り出しやすく、秘めることには堅固でなければいけません。セキュリティもしっかり対策されていました。

その後、災害協定を結んでいる千葉県君津市への物資と人員の支援報告を聞きました。人員は延べ57名が赴き、主に給水作業の支援をされたそうです。少しでも早く、復興ができますように。

 

今日は、小久喜のどんぐり公園で行われた「マチナカマルシェ」へ。年々お店も増えて、お客さんも楽しそう!時間がなかったので、残念ですが一通りのお店をチラチラ見て、少々買い物をして次の予定へ。

埼玉精神神経科診療所協会市民講座「妊娠、出産、子育てをめぐる こころの健康を考えるⅡ」に参加。精神的な病気を抱えて、妊娠、出産、子育てをする女性と産後ケアまで、寄り添ったセミナーでした。特に、ひと昔のように子育て経験豊かな家族や地域の人たちに助けられ、支えられることはなく、最近の子育ては孤育てになっています、と。このことからも、今はお金がなくとも出産は出来たり、児童手当などの支援がある代わりに、こころまでの支えは難しいということです。

様々な、医療現場のご教示、大変ためになりました。今後も子育て世代包括支援センターの、向上にもつながる話を聞くことが出来ました。

IMG_0896 IMG_0895 IMG_0900

今日は、白岡中学校創立30周年記念式典に来賓参加をしました。多くの方に支えられ30年、本当におめでとうございます!卒業生の歌手ゴライトさんと、シラオ仮面も登場。盛り上げてくれました。

午後は、久喜駅で台風19号被災者救援の募金活動のお手伝いを。大勢の皆さんの真心を、お預かりしました。IMG_0890 IMG_0879 IMG_0891

今日は、大雨でこれまでの台風被災地が、大変な状況に。白岡市も数時間でしたが、自主避難所を2か所開設しました。もう雨風はいりません。本当に、被災者にはつらい現実となっています。ニュースの画面を見ながら、何も出来ないことが、悲しいです。

明日は、久喜駅で台風19号被害者の救済募金活動をお手伝いいたします。少しでも、お役に立ちたいと思います。

午前には、農業委員会総会の傍聴をしました。IMG_0878

今日は、全員協議会が行われ、7項目の協議をしました。1.白岡中学校周辺区域土地利用推進事業 2.水道事業ビジョン 3.下水道事業の地方公営化 4.会計年度任用職員制度 5.白岡市災害廃棄物処理計画 6.国民健康保険税 7.大山小学校の今後 という、大事な事業ばかり。

活発に質疑が行われました。

帰りに、この時期に咲く寒桜を撮りました。

IMG_0873

 

今日は、晴れた空が嬉しい一日でした。公明新聞の社説が、認知症のことでした。

2019年10月23日

【主張】認知症施策 共生社会へ、世界のモデルに

日本の認知症施策を国際社会が注目している。

岡山市で開かれていた20カ国・地域(G20)保健相会合が20日、共同宣言を発表して2日間の日程を終えた。3回目となる今回、初めて高齢化対策がテーマとなり、とりわけ認知症への対応に焦点が当たったことを重視したい。

世界保健機関(WHO)の推計によると、認知症の人は現在、世界で約5000万人に上る。2030年に約8200万人、50年に約1億5200万人に達するとの試算もある。WHOが指摘するように、認知症は21世紀の重要課題にほかならない。

このため共同宣言では、「高齢者に優しく、認知症の人と共生する環境を促進する」と明記し、認知症に関する行動計画を各国が策定すると表明した。G20参加国が問題意識を共有し、課題解決に向けて連携していく姿勢を示したことを評価したい。

ここで重要なことは、“高齢化先進国”であり認知症が喫緊の課題となっている日本の取り組みである。

公明党の強力な推進もあって政府は、6月に決定した認知症施策推進大綱に基づき、具体策を進めている。

認知症の人やその家族を支える「認知症サポーター」の活躍促進をはじめ、医師ら専門家が早期に対応する「認知症初期集中支援チーム」による適切な医療・介護サービスの展開、地域での見守り体制の確立など取り組みは多岐にわたる。

こうした「認知症の人に優しい社会づくり」の視点は、多くの国にとってモデルとなるのではないか。

とはいえ、今後も認知症の人の増加が見込まれる日本では、認知症の予防法や治療法の確立をはじめ、専門的な医療機関や相談体制の整備などに、一段と力を入れる必要がある。

今日は、被災地の天気が雨のため、ボランティアは中止。白岡市でも雨はかなり降っていましたので、被災地の各地がとても心配です。そして、気温も低くなってきています。
つらい日々ですが、何とか踏ん張って欲しいと思います。

今日は、明日に災害ボランティアを考えていたので、社会福祉協議会でボランティア保険加入手続きをしました。現地では、手間をかけてしまうので。ただ、悪天候のため明日は延期となりました。

その後、市内で活躍されている方々と会派で懇談。こうした機会は、なかなかありません。貴重な時間でした。

ところで、ラグビーワールドカップで日本チームが敗退。すべての試合を見てはいませんし、にわかファンですが、感動をもらいました。お疲れ様でした。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
白岡市 菱沼あゆ美