Archive for 2008年 10月 2日

「東市街地循環バス」の出発式が1日朝、JR柏崎駅前のバスロータリーで行われた。式は始発の午前7時30分発半田方面先回りバスの出発に先立って行われ、運行事業者・越後柏崎観光バス社長、柏崎市長、柏崎駅長らがテープカットをして、待望の試験運行開始を祝った。
 
今回の試験運行は、国土交通省の市街地再生・活性化を目指す「地域交通活性化・再生総合事業」の支援を得て10月1日から第2市街地循環バスの試行実験(運行)を開始しし明年度の本格運行の利用調査を進める。
 柏崎市は、05年度の地域生活交通確保調査に基づいて実施した米山地区の乗り合いタクシーなど3つの試行実験を行ってきている。

私は、昨年1月に党員や支援者の皆さんと署名活動を行い、昨年2月15日に9125名の署名とともに、「生活交通確保を求める要望書」を柏崎市長に提出(写真2枚目)した。
要望書の主な項目は「(1)循環バス「かざぐるま」の新規路線(郡病院行き)の開設及び路線の拡充。(2)「運転ボランティア」の活用による高齢者や障害者の移動の確保。(3)デマンド方式や・乗り合いタクシーの導入による市郊外部や中山間地域の交通の確保。」である。

柏崎市は19年度に(1)鵜川・高柳町地区における支線交通の再編(2)西山町地区での住民輸送サービスの確保と既存交通手段とのアクセス改善(3)乗り合いタクシーによる夜間輸送手段の確保(4)第2市街地循環バス運行の検討及び課題の研究を行ってきた。
 現在運行中の「かざぐるま」に続く第2市街地循環バスは、市街地の公共施設、病院、商業施設を結び、中心市街地へ来訪した市民の移動利便性を確保するのを第一の目的とし、今回の第2市街地循環バスの試行実験(運行)を開始して利用調査を進めることになった。
 第2市街地循環バスの運行計画案は、柏崎駅‐東本町‐諏訪町‐大和町‐春日‐松美町‐藤元町‐東柳田商店街‐東長浜町(ラパーク柏崎)‐郡病院‐岩上商店街‐柏崎駅となる。

公明党広報
ブログバックナンバー
サイト管理者
柏崎市 真貝維義
tunayosi@cream.plala.or.jp