通勤・通学・近隣の皆様にご挨拶させていていただきました。 連日、寒い日が続いています。皆様、体調にお気を付けてお過ごし下さい!
さくらみち踏切近くの右折不可の看板。右折しようとした車が接触して既存の看板が破損。少し大きな看板を、後ろに下げて新しく設置していただきました。あわせて、道路に直進を促す矢印も舗装していただきました。
見通しの悪いT字路。土手側から直進してくる車や自転車が確認しづらいとのお声がありました。区に相談させていただき、1面のカーブミラーを新設していただきました。
江戸川土手から下って直角に曲がるカーブ。対向車と接触事故が多く、土手から降りてくる歩行者や自転車も通行するため危険とのお声をいただきました。区に相談させていただき、センターラインをカーブの箇所に舗装し、「速度落せ」の道路標示も新設していただきました。
戸建て住宅が増え、交通量が増えたT字路。左右が確認しづらいとのお声があり、区に相談させていただきました。既存の電柱にカーブミラーを設置する許可をいただき、新設することができました。
昨日、青砥駅前にて晴れやかな新成人を寿ぐ街頭演説会を、公明党山口代表をお迎えして行いました。議員と若者による懇談会「ユーストークミーティング」を重ねて政策を練り上げてきたこと、携帯電話料金の引き下げ実現など、公明党の活動についてお訴えいただきました。
本日、葛飾区のはたちのつどいに出席させていただきました。新成人の皆様に心よりお祝い申し上げます。山口なつお参議院議員も来賓挨拶をされ、多様性社会の中で生き抜く若者にエールを送られました。新成人代表の立派な決意にも感動致しました。
私道と区道のT字路。夜間、私道から出てくる自動車が、区道が暗くて通過する自転車を確認しづらいとのお声があり、区に相談させていただきました。街路灯を新設するのが難しい場所ため、区道入口の向かい側に設置されているLED街路灯のランプを明るいものに交換していただきました。
本日、葛飾区の新年賀詞交換会が行われました。教育・福祉関係の方々、町会関係の方々と新年のご挨拶をさせていただきました。公明党山口代表も参加されました。国・都とのネットワークの力で区政に全力で取り組んでまいります。
本日、公明党葛飾総支部の新春街頭演説会を亀有駅南口にて行いました。北口総支部長・小山幹事長から、コロナ対策、子育て支援、経済対策など、公明党の取り組みをお訴えさせていただきました。寒い中、足を止めてお聞きいただいた皆様に心から感謝申し上げます。