Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 政治信条
  • 地域の実績
  • せんなん通信
  • わがまち探訪

泉南市議会議員竹田光良のホームページ

無茶苦茶暑いですね

2025年6月17日

 皆さんコンニチハ。

いやー無茶苦茶暑いですね。

昨日は、初めてクーラーを入れて眠りました。

タイマーをかけていたのですが、切れると暑くて起きてしまいました。

今朝は、見守り活動を行いましたが、朝の段階で立ってるだけで汗が出ました。

日中も暑くなっています。熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

5年生は、今日から臨海学校で大きな荷物を抱えながら、楽しそうに登校して行きました。

家族と離れて、夜を過ごすのが初めての児童もいるでしょうが、楽しい思い出の臨海学校となりますように。

泉南市議会は、本日10時より、厚生文教常任委員会を開催しました。

委員長は私竹田(光)です、副委員長は添田議員。各委員は、石橋議員・井上議員・楠議員・竹田(祐)議員・松本議員・中田議員です。

同委員会に付託された案件は、議案第5号 泉南市立学校施設使用条例の制定について

議案第8号 泉南市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例及び泉南市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について

議案第11号 動産の買い入れについての以上、3件でした。

それにしても議案8号の条例は長ったらしい条例名です。覚えることも出来ませんが、委員長報告で読み上げるのも大変です。(笑)

各議案の結果は、3件とも全会一致で可決成立しています。

特に質疑があったのは、議案第5号と11号で、どちらも所管は教育委員会となります。

議案第5号は、小中学校の施設を使用する場合の手続き等の整理を行うとともに、新たに屋内運動場(体育館)の空調設備使用料を定めるために条例を一部改正されるものです。

また、議案第11号については、泉南市立小中学校のタブレット端末4,690台を新規に購入するものです。

GIGAスクール構想によって、小中学校の児童生徒に1人1台タブレットを貸与しているのですが、新たに更新されます。

全ての審議を終えて、委員会の修了は丁度約1時間程度でした。

明日は、午前10時より、補正予算3件を審議する予算審査特別委員会が開催されます。

この特別委員会も私が委員長をさせて頂いています。

しっかり運営に努めてまいります。(*^-^*)

  • 前の記事
  • 次の記事
ページタイトル
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • トップページ
  • 政治信条
  • 地域の実績
  • せんなん通信
  • わがまち探訪
カレンダー
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月   7月 »
最近の記事
  • どこも人材確保が難しい
  • 斉藤代表が党声明を発表しました
  • 田尻町長選挙が告示されました
  • 兵庫の高橋みつお候補もお願いします!
  • 必見!是非、ご視聴ください
ブログバックナンバー
サイト管理者
  • 泉南市 竹田光良
  • ma-takeda@maia.eonet.ne.jp

Copyright © 2010 竹田 光良. All Rights Reserved.