Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • 政治信条
  • 地域の実績
  • せんなん通信
  • わがまち探訪

泉南市議会議員竹田光良のホームページ

第2回定例会が近づいてきました

2025年5月26日

 皆さんコンニチハ。

どんよりとした空模様の泉南市役所正面です。

先週は暑い日が続いたのですが、昨日辺りからひんやりしています。

体調を崩さないようにして下さい。

私の近況は、毎日、何かと忙しく致しております。

今月は、人と会う機会も多く、様々な方々とお話したりし、色々と触発を受けることが多かったです。

そんなこんなでアッと言う間に一週間が過ぎ、あっという間に今週末が今月末ですか。早いですね。

昨日は、和泉市長選挙が行われたり、阪南市議選の補欠選挙が行われました。

阪南の補欠選は定数3のところ9人が立候補し激戦が展開していたようです。

無所属の岡 やよいさんがトップで当選されたとのこと。彼女は、昨年の府議補選でご一緒させて頂いた方です。

市議への返り咲き、おめでとうございます。

残す2人は、維新の会の候補者が当選されたようです。相変わらず強いんですね。

ご存じの通り、阪南市議選の本選が、今秋に予定されています。

補選の様子を見ると、候補者乱立し超激戦の市議選となるかもしれないですね。

 

6月は、泉南市議会第2回定例会が開催される予定です。

で、30日(金)は、一般質問や意見書等々の締切日となります。

一般質問については、以前より行いたいことがあったので、すぐにでも通告できるかなあ。などと思っていますが・・・。

もう少し時間がありますので、じっくり考えたいと思います。

そうそう、中田議員と工藤議員ともすり合わせをしないといけないし。

議会日程は、6月2日(月)が議会運営委員会。5日(木)が総務産業常任委員協議会。6日(金)が厚生文教常任委員協議会の予定です。

第2回定例会の開会日は、10日(火)予定です。

毎年と比較して一週間程度遅い開会となります。

まだ、議案については、何も情報が入っていないので、どのような議案が上程されるのかも定かではありません。

30日頃には議案書の送付がなされるでしょう。(*^-^*)

  • 前の記事
  • 次の記事
ページタイトル
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績
  • トップページ
  • 政治信条
  • 地域の実績
  • せんなん通信
  • わがまち探訪
カレンダー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月   6月 »
最近の記事
  • 必見!是非、ご視聴ください
  • 注目する政策の一つです・・・N0.2
  • 斉藤代表がキター!
  • 救済委員会が相談受付を15日から開始します
  • 杉個人演説会を開催しました
ブログバックナンバー
サイト管理者
  • 泉南市 竹田光良
  • ma-takeda@maia.eonet.ne.jp

Copyright © 2010 竹田 光良. All Rights Reserved.