暑くなってきましたね
皆さんコンニチハ。
一昨日の大阪・関西万博のダメージが残っています。
何処かって?ふくらはぎ付近ですね。寝ている間につったりしないか心配です。(笑)
年齢が年齢ですから、痛みも若い頃のようにすぐに出てなくなるわけではなく、徐々に徐々にといった感じですかね。(笑)²
今朝の見守り活動は、日差しの強さと眩しさがこれまでとは違ってきたように思いました。
こども達も、半袖半パンの児童が多く、夏バージョンだなあと感じさせられました。
中学生が元気よく「おはようございます!」と挨拶をしてくれました。
何か嬉しく、気持ちよかったですね。
しかも、しっかりヘルメットを着用していました。1年生かなあ。
だいたい、1年生の1学期ぐらいまでにヘルメットを着用しなくなり、2・3年生になると籠にもヘルメットを入れていないですね。
ただ、私の息子と仲のいい友達2人については、2年生になってもしっかりヘルメットを被っています。
周囲に流されることなく、しっかりヘルメット着用を続けているので、そこは凄いと親同士でも褒めている点。
その昔、ヘルメットの着用の必要性を訴えましたが、当時の教育長は今一の反応でした。
これから暑くなるし、益々、ヘルメットの着用なんてあり得ないと、思うかもしれないのですが、もしもの場合に備えて着用してほしいですね。(*^-^*)