「こどもの日」公明党の多彩な実績!
皆さんコンニチハ。
ゴールデンウイーク期間中、良い天気が続いています。明日は雨との予報ですが。
「こどもの日」に合わせて総務省が発表した、15歳未満の子どもの推計人口は、前年より35万人少ない1366万人で44年連続の減少とのことです。
1950年以降で過去最少を更新しています。
そんなこども達の小学校1年生を対象に、メーカーが将来就きたい職業を尋ねたアンケート結果を発表し、男子の1位は「警察官」。以下、スポーツ選手、消防・レスキュー隊、運転士・運転手、ユーチューバーと続き、女子の1位は「ケーキ屋・パン屋」。2位以下は、芸能人・歌手・モデル、保育士、アイスクリーム屋、警察官だったそうです。
こども達が、夢や希望が持てる社会を築くのは大人の責任であり、とりわけ政治の使命、責任が問われる。
こども達を大切にする社会、チャイルドファースト社会の実現に向けて公明党は全力を尽くしてまいりたい。
公明党の多彩な実績が、公明新聞に纏められていましたのでご一読ください。