本日の公明新聞より
皆さんコンニチハ。 今日は、1月17日。阪神・淡路大震災から30年。 6434人の方々が犠牲となれました。あらためて犠牲となった全ての方々に心から鎮魂の祈りを捧げます。 30年前の早朝、あの日のことを記憶している方々は多 […]
読み返したい一冊です
皆さんコンニチハ。 今朝も、見守り活動を行いましたが、3人中お一人の方が先週に続いて風邪が完治していないと言うことでお休みでした。 インフルエンザもそうですが、風邪も一旦引いてしまうと長引くようです。体調管理にご用心を […]
成人の日街頭を行いました
皆さんコンニチハ。 昨夜は、日向灘で地震が発生し少々驚きました。 幸い大きな被害もなく安心しました。 それにしても、この寒い時期の地震については緊張感が走ります。 油断はできないですが、南海トラフ地震の発生については警 […]
「夢」がテーマでした
皆さんコンニチハ。 昨日は、令和7年 泉南市二十歳のつどいが、文化ホールで開催され私は、厚生文教常任委員会の委員長として参加しました。 泉南市の今年度新成人は684名。 心よりお祝いを申し上げます。おめでとうございます […]
出初式に参加しました
皆さん今晩は。 本日は、令和7年 泉南市消防出初式が、大阪府南部広域防災拠点で挙行されましたので、来賓として参加してまいりました。 今日の写メは同級生の谷口さんです。彼は、長きにわたって消防団員として活躍されています。 […]
我々も全力で応援します
皆さんコンニチハ。 正月休みが明け仕事始めから、一気に寒くなりました。 昨日は、早朝泉南市内も薄っすらと雪化粧。道路まで積もることがなかったので大きな混乱もなかったのですが、日本海側を中心に大荒れの天気でした。 冬って […]
無事故の見守り活動をめざして
皆さんコンニチハ。 今日から明日の10日にかけて、強い寒気が流れ込むようで、大雪の警戒が必要のようです。流石に、泉州方面は大丈夫だと思うのですが気を付けましょう。 で、昨日から3学期が始まりまりましたが、私は本日から見 […]
寒いですねー
皆さんコンニチハ。 昨日は、私達も仕事始めでした。 朝から出会う方々とご挨拶を交わし、来客の方々の対応と忙しく致しました。 あっという間に奇跡の9連休が終わりましたね。 正月の過ごし方は、特に変わっていないのですが、年 […]
核なき世界への潮流を
皆さんコンニチハ。 お正月は三日間とも良い天気に恵まれています。 咳が相変わらず出まして、時には激しく咳き込む時もあります。 ちょっと嫌な感じです。 今日は、1月1日号の公明新聞をご紹介します。 昨年12月、日本原水爆被 […]
今年も街頭からスタートしました
皆さんコンニチハ。 穏やかなお正月を迎えています。 年末年始如何お過ごしでしょうか。 元旦は、例年通り多くの方々に新年のご挨拶をさせて頂きました。 そして、午後から、中田議員と工藤議員と山口議員に私竹田の4人で、公明党 […]