Twitter
ブログバックナンバー
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
仙北市 熊谷一夫
kumagai-8677@htk.ne.jp
バックナンバー 2018年 3月

角館町岩瀬玉川丁内会(第2班)より、大きな桜の古木が枯れ、人や家屋に落下する恐れがあり、伐採・整備のお願いを市に再三していたが実現しなかった。9月に佐々木丁内会代表よりこの件の依頼を受け、即日現場調査。写真と共に市へお願いの文書を届け、各課を回りようやく昨日のように伐採・撤去されました。付近住民からは、「これでゆっくり眠られる、一安心」と喜びの声が寄せられました。

生保内小学校ジャンプ学年35名の卒業式は、大変立派な卒業式でした。マスコミにも防災教育の内容が紹介され、今の卒業生が4年生の時に「あんべいいなチャーハン」を秋田駅前広場で販売。その売上金を、被災地の山田町の小学校へ毎年贈っている事を校長先生が紹介。仙北市のプロモーションビデオを自分たちで作ったり、全てに前向きに、一生懸命取り組んで頑張った卒業生の顔は、全員キラキラと輝いていました。いろんなことがあっても、この心のままで、真っ直ぐに成長していって欲しいと思ってい来ました。期待しております。

平成30年度第1回定例会本会議が開催された。毎年提出されている市長、副市長、教育長の給与を、4月から翌年3月までの1年間、減額するという条例制定の議案は、「本来、報酬等審議会を通して提案されるべきで、正しい提案の仕方に変えていただきたい」との委員会反対討論の主旨から否決された。(委員会では可決)その他の議案は可決となった。尚、追加提案された除雪経費1億6千7百万円を含む冬期交通対策費等176,500千円は、全会一致で可決された。本議会が、議員の4年任期最後の議会となる為、青柳議長より感謝の旨の挨拶があった。4月8日告示、15日投開票となる仙北市議選は定数が1減の18名となる。私自身この4年間、お世話になった皆様へ感謝しながら、3期目への挑戦を開始しております。よろしくお願いします。(写真は、報告をする門脇市長)

西明寺中の卒業式に出席。卒業生19名の式だったが、自信に満ちた凛とした姿と、先生・在校生・両親への感謝と未来への生き方を述べる姿が逞しく感じられました。卒業しても「友愛・探求・大志」の校風を忘れず、それぞれの夢に向かって頑張って下さい。「勝利の人生であれ!」とのエールを送ります。(写真は答辞を述べる藤井甲斐君)

平昌五輪の男子銅メダルの原大智選手やカナダの金メダリスト、キングズベリー選手等、世界13カ国71人がエントリーしたW杯モーグル田沢湖大会の開会式とレセプションがスキーセンター・レラで開催された。選手、監督、コーチ、役員等で会場は満員。佐竹知事は英語で歓迎のスピーチをした。レセプションでは、フランスの平昌五輪女子金メダリストのラフォン選手が「もちつき」をする等、大いに盛り上がった。役員・大会関係者の皆様、吹雪・悪天候の中、大変にご苦労様でした。3~4日の大会期間中、天候の回復と無事故、大盛況のW杯田沢湖大会となる事を祈るものである。(写真は挨拶する皆川賢太郎氏)

田沢湖駅2階に田沢湖郷土史料館で収蔵していた、潟前遺跡・黒倉遺跡などの貴重な埋蔵文化財資料を見学する「森と遺跡の展示室」オープンしました。アスファルトや石器、縄文式土器等楽しく、気軽に見る事ができます。市内の方だけでなく、多くの観光客にも数万年前からの文化遺跡をご覧戴きたいと思います。