menu
バックナンバー 2023年 6月

~自分らしい人生を過ごすために家族で話し合おう~
地元の腰中区イキイキサロンで、講師に宮崎クリニックの宮崎香理先生の講義を受けました。いざという時に、自分の意思を伝えられる割合は3割とのこと。7割の人は、意思を伝えられない。普段から自分らしく生きるために話し合っておくことの大切を実感しました。

地元の公民館事業での令和5年度の開講式が行われました。第1回は「郷土の誇り 大河郷の流鏑馬を知ろう」で講師に、小川町立図書館の新田文子館長の講義でした。800年続く歴史を守ってきたのは「約束を守る」大切さでした。

今日伺った友人宅の庭に咲いている紫陽花。とても綺麗で癒されました。

令和5年第2回小川町議会定例会は本日開会しました。6月16日までの11日間です。一般質問も本日終わり、ホッとしました。この花のは、昨年咲いたまま放置していましたが、今年も咲きました。すごい生命力。

高橋さゆりツイッター
公明党ツイッター
最近の記事
サイト管理者
小川町 高橋さゆり