☆綱引き大会・コミュニティ対抗☆ 2019年1月20日 1月20日、薩摩川内市サンアリーナで綱引き大会がありました。綱引きは、薩摩川内市の伝統行事です。9月には綱練りから始まる大綱引きがあります。コミュニティ対抗で、34チーム参加されました。 ☆薩摩川内市成人式☆ 2019年1月18日 1月13日は薩摩川内市の成人式です。晴れ着姿の方々、袴やスーツ姿の若者たちに華やかな気持ちとこの薩摩川内市をよろしくとの気持ちです。 ☆薩摩川内市出初め式☆2019.1.12 2019年1月13日 雨の中でしたが、川内川河川敷で、川内地域の出初め式がおこなわれました。分列行進をはじめ、火消し保存会の木遣り歌やはしご乗りの演技がありました。凛々しい姿に感動しました。 安心安全な一年でありますようにと願います 上甑島出初め式に参加☆1月6日 2019年1月6日 上甑島、上甑グランドでH31年出初め式が開催。生活福祉委員会委員長として参加。地元幼稚園の幼年消防団の防火の歌、かわいいでした。 上甑島と下甑島を繋ぐ藺牟田瀬戸架橋も見てきました。いよいよ繋がります。楽しみです。 ☆隈之城児童クラブ餅つき☆ 2019年1月3日 冬休みに入り28日まで子どもたちは、児童クラブで過ごします。少しでも楽しいことをと昔ながらの餅つきをしました。かまどに蒸し器、臼に杵とすべてに興味津々。3時過ぎから餅つき開始。一生懸命交代でお餅をつきました。出来立てのお餅もおやつにペロッ ☆隈之城児童クラブ餅つき☆ 2019年1月3日 冬休みに入り、28日まで、多くの子どもたちが児童クラブで過ごします。少しでも楽しいことをと、昔ながらの餅つきをしました。かまどに蒸し器、臼に杵、すべてに興味津々。3時過ぎからやようやく餅つき開始。一生懸命餅つきしましたよ。出来立てのお餅もおやつにペロッ。 ☆隈之城児童クラブ餅つき☆ 2019年1月3日 冬休みに入り、28日まで、多くの子どもたちが児童クラブで過ごします。少しでも楽しいことをと、昔ながらの餅つきをしました。かまどに蒸し器、臼に杵、すべてに興味津々。3時過ぎからやようやく餅つき開始。一生懸命餅つきしましたよ。出来立てのお餅もおやつにペロッ。 ☆隈之城児童クラブ餅つき☆ 2019年1月3日 冬休みに入り、28日まで、多くの子どもたちが児童クラブで過ごします。少しでも楽しいことをと、昔ながらの餅つきをしました。かまどに蒸し器、臼に杵、すべてに興味津々。3時過ぎからやようやく餅つき開始。一生懸命餅つきしましたよ。出来立てのお餅もおやつにペロッ。