menu

ジャイアント馬場はプロレス界のレジェンド。三条市の名誉市民です。没25年を機に絵本が誕生しました。絵本の紹介をはじめ、作者や管理している親戚、出版社社長が三条市立図書館に集い、トークイベントを開催。
作者が朗読する絵本の言葉は、大人たちの心に響いていきました❣️
馬場正平さんの人生は最後まで「上を向いて歩こう」でした‼️

3つの小学校が統合され、嵐南小学校が誕生してから10年の歳月が経ちました。130人の卒業生に心からお祝いを❣️
「これから先 描いてゆく 世界で一枚の 未来の地図」
「夢を握りしめ 未来へ歩こう 心にいつの日も 希望をのせて 勇気をのせて」
これまで歌ってきた校歌が、1番のメッセージです❗️

国連が「女性の権利を守る」ことなどを目的に定めた日です。中華人民共和国駐新潟総領事館では新型コロナ感染後、4年ぶりの国際女性デー懇親会を開催しました。
新潟市内のホテルを会場に、県内で活躍する各界の女性の代表が交流。ご挨拶で、三条市の名誉市民である諸橋轍次博士の母、諸橋シズ様の子育てのエピソードを紹介させていただきました。

聴覚 視覚 四肢などに障がいをお持ちの方々の新年会です。いつも楽しみに参加しています。何が楽しみかというと、話題の提供に知恵を絞るからです。今回は、3月にオープンする「済生会新潟県央基幹病院」について。どんな規模の、どんな役割を持つ、私たちの病院のかかり方の変化は、などを説明しました。病院の見学に行っても分からなかった、基幹病院の素晴らしさを少し理解していただけて良かったです。
写真は会場の入り口のお雛様です。

1月22〜23日に東京に勉強に来ています。昨日は「教育予算と子どもの貧困問題」の基礎を、今日は「地方財政の基礎『歳入と歳出』」です。
「制度はあっても使われているか」、講師が何度も強調したフレーズです。制度を知る事と、現実を知る事は車の両輪。

地域の安全を守る消防団の出初式が、三条市総合福祉センターで開催。今年は元旦の能登地震の出動で、消防本部の出初式は中止。緊張感の中にも日頃の活動に感謝の言葉がいっぱい。
新規導入された消防団車のお披露目では、マニュアル車で軽自動車が今後導入されると説明されました。

新潟の冬には貴重な快晴の1日でした。議会事務局の仕事納めのご挨拶。年を越した市民相談の交渉。「医療・福祉の賃上げ後押し」の公明新聞を持って施設へご挨拶。令和6年もよろしくお願いいたします

毎年行っている来年度の予算要望。今年は物価高対策のための「重点支援地方交付金」の増額で、市民生活を守るための緊急要望を追加しました。国会に提出された補正予算案に対応した要望を、チーム公明党は市町村が連携して進めることが特徴です。

雨の中、五泉市議会議員選挙の最終日となりました。1期4年間の実績を訴え、マイク通して渾身のお願いをしました。

第1回、医工連携セミナーは、医療AI技術のトレンドについての紹介と、次世代の地域医療産業の可能性について俯瞰的に理解するためのセミナーでした。講師はキャノンメデイカルシステムK.Kの研究開発センター臨床応用研究部 坂口部長です。日本の現場を知り、海外の大学病院ともネットワークを持つ講師の話は面白い‼️

Twitter
カレンダー
2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
サイト管理者
三条市 笹川信子