menu
バックナンバー 2018年 8月

友人の家の玄関に置いてあったので、そっと触って見ました。冷たくないので安心しました。見事に騙されました‼️
帰りに譲っていただき、我が家の靴箱の棚に置きました。
「ものづくり」は金属や木工だけではありませんね❣️

アオーレ長岡 アリーナで開催された議員研修会、胎内市が選挙のため欠席でしたが、19市約350名で7割の議員が参加したと発表されました。
平成の市町村合併でそれまで新潟県で112あったところ、30市町村になりました(4村6町20市)。議員数は2200人が590人となり、市町村の数も議員数も4分の1になりました。
かつては都市間競争と言われましたが、今は都市間連携が地域活性化の活力になるとも。私の参加したテーブルには女性議員が3人、話題は夕食をどのように準備してきたかでした。
「議員が変われば議会が変わる、地方議会が変われば日本が変わる」との講演内容でした。情報交換会では、家族の協力がなければ女性が議員に立候補するのは困難、という話題になりました。

近年の災害の多さを、日本赤十字社新潟県支部の入り口にある寄付受付から知ることができます。
7月の活発な梅雨前線による記録的な大雨は、西日本の各地に土砂崩れや河川の氾濫などの被害を発生させました。避難指示・勧告は北陸から九州の23府県で860万人にも❗️
日赤の活動は皆様のご寄付から成り立っていること、被災地に直接行きどんな支援が必要かコーデイネイトすること、命を守る防災教育に力を入れていることなど、幅広い日赤の活動について教えていただきました。

数年ぶりに同盟会の委員になりました。
国内の内陸部で5本の指に入る規模の高さ120mの橋を作っています。
福島県只見町と新潟県三条市を通る国道289号、自動車交通不能区間(11.8km)の工事に国は全体事業費635億円、事業進捗率 約84%
トンネル 11カ所、橋梁 8カ所。トンネルと橋で約10.4km(88%)
いよいよ5年後をめどの完成の見通しが❗️
只見町は道路の完成により救命救急体制の向上、周辺の観光地へのアクセスが向上など大きな期待あります。三条市は滞在型観光の開発など大きな可能性を秘めています。

7月27日 三条市内のものづくりの現場を視察。
諏訪田製作所、マルナオ、三条鍛冶道場、そしてステージえんがわを回りました。
新潟県内、いえ、国内にまだまだ光の当たっていないものづくりに汗を流している現場が沢山あります。「すごいね」「素晴らしい」「世界で一つ」そんな言葉から光を当てていくことは私にもできます。

Twitter
カレンダー
2018年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
サイト管理者
三条市 笹川信子