2024年も皆様への感謝を込めて✨
12月31日を迎えました。1年が経つのは本当に早いですね。2024年も多くの皆様方に支えていただき、大変お世話になりました。感謝でいっぱいです。
毎年、年末恒例のひとつである私の看板を置いてくださっている皆様への感謝のご挨拶まわりと、市民相談のご対応で1年を終えようとしています。
この前の日曜日、ツルツル路面対策のご相談があり皆様と砂巻きをしてきました坂道のバス通り(平岡7条4丁目)ですが、清田区土木センターのご尽力で急遽砂箱の手配ができたとのことで、年明けには設置していただけるというお返事がありました。感謝しかありません。
早速、地元町内会の皆様にご報告に伺いました。「お願いできたとしても、来シーズンの対応になると思っていたのでビックリ!」「良かったね。嬉しいね。」「凍結路面で転ばないように、みんなで砂巻きをするからね。」などなど、とても喜んでくださり、関係者の皆様には心からの感謝です。
この度、地域の方からのご相談を繋げてくださったカットハウス〝ピノキオ〟のご主人と笑顔の1枚です。地元地域の皆様にとっても親しまれている理容店さん。お忙しい中にも関わらず、いつも笑顔で温かい激励の言葉を掛けていただきありがたい限りです。
今年も支えてくださる皆様のおかげで、年末まで元気にお仕事をさせていただき、ただただ感謝の1年となりました。本当にありがとうございます。
年末は、もうすぐ14歳になる愛犬ぷりんと一緒に久し振りに実家にも帰省。束の間ではありましたが、家族と過ごせた時間にも感謝です。
もうすぐ2025年が明けますね。
決意も新たに、明日の元旦より勢いよく活動を開始させていただきます!
明年も、小さな声を聴く力を磨き、現場発の政策実現にこれまで以上に力を尽くすとともに、皆様のお役に立つ仕事に沢山の汗を流してまいります。
今年も1年、大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。それでは、皆様もどうぞよいお年をお迎えくださいね。
竹内たかよ