オレンジリボン街頭演説会
11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」期間。今月最終日の本日、札幌駅前にて公明党北海道本部青年局・女性局主催の街頭演説会を開催し、啓発活動をさせていただきました。
全国の児童相談所が2022年度に対応した相談件数は、21万件を超え過去最多となりました。最も愛情を注がれるはずの親から虐待を受け、時に死に至るまでの悲しい事件も起きています。
大事な子どもの命と未来を守りたい、子育て家庭をしっかり支えていきたい、との強い思いで街頭啓発に立たせていただきました。
児童虐待の現状や背景、公明党の取り組みや政策、全国共通相談ダイヤル『189(いちはやく)』の紹介など、参加した18名の議員それぞれからお訴えさせていただきました。
児童虐待防止推進に向けて、これからも全力を尽くしてまいります。
『オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンについて』こども家庭庁公式サイト
https://kodomoshien.cfa.go.jp/no-gyakutai/
#小さな声を聴く力 #政策実現に全力
#未来を担う子ども達のために
#子育て家庭を支えるために
#公明党北海道本部女性局長
#竹内たかよ #幼稚園教諭 #保育士
#秋のこどもまんなか月間
#オレンジリボン街頭演説会