スポーツの力
熱気に包まれる中、北海道初開催の「PARKOUR PREMIER CUP 2022 in 札幌」が無事閉会されました。
応援してきた大会でしたので、大事な研修会を終えて急いで会場へ。到着すると突然、もしかして竹内さんですかと声を掛けて頂きました。
初対面にも関わらず見つけて下さったのは、大会実行委員会副委員長の青山アリアさん。可愛いお子様と一緒に東京からお越し下さっておりました。私がSNSでパルクール大会について投稿していたのを見て下さっていたそうです。
青山さんは、実行委員長をはじめ大会関係者の方々や、出場選手の皆さんまで次々とご紹介をして下さり、素敵な出会いとご縁を沢山作って下さいました。心から感謝です。ありがとうございました。
この時、実行委員長から貴重なお話を伺いました。沢山の方にご覧頂けるこんな素晴らしい環境のおかげでこれまでの大会1のパフォーマンスが生まれました。札幌は本当に素晴らしいです。との嬉しい言葉でした。
会場で、竹内さーん!とまたまた声を掛けられ振り向くと、地元で大変お世話になっている方の姿が。私のインスタグラムの投稿を見て、開会から最後まで応援されていたと伺いました。
すっかりパルクールのファンになっちゃった。みんな素晴らしいの!と選手の活躍を沢山教えて下さいました。駆け付けての温かい応援。本当にありがとうございました!
パルクール競技はとても感動的なアクションスポーツ。沢山の子どもや若者をはじめ、世代を超えた多くの皆さんが選手に温かい応援をされておりました。
そして、もう一つの魅力は、選手を支える方々の一生懸命さ、温かさ、情熱だ、と心から感じながら会場を後にしました。
北海道初開催のパルクール大会。迫力ある素晴らしいパフォーマンスを披露してくださった選手の皆さん、大会実行委員会の皆さん、会場提供くださったサッポロファクトリーをはじめ大会関係者の皆さん、そして大会招致に尽力され陰で一生懸命に汗を流されていた札幌市スポーツ局の皆さん、本当にお疲れ様でした。
色々なことを感じ学ばせてくれるスポーツの力を改めて実感した大会でした。これからも魅力あるスポーツ振興に、微力ながらも一生懸命に取り組んで参りたいと思います。
大会の様子は公式HPにて動画配信中です!↓https://www.live-link.life/online/parkour-premier-cup2022
#札幌市 #都市型スポーツ #アクションスポーツ #アーバンスポーツ #パルクール #若者に人気 #サッポロファクトリーアトリウム #スポーツの力 #応援しています #小さな声を聴く力 #竹内たかよ
喫緊の課題に全力
喫緊の課題に迅速な対策を
待望のパルクール大会が開催
市民相談で寄せられた若者の声をカタチにと議会で取り上げ応援してきた都市型スポーツの推進。
北海道初開催となる待望の「PARKOUR PREMIER CUP 2022 in 札幌」を明日に控え本日は公開練習に駆け付けさせて頂きました。
初めてパルクールを間近で拝見しましたがその迫力に驚きました。世界で活躍する方をはじめ全国から集われた選手の皆さん、大会を支える関係者の方々からの熱気が伝わってくる公開練習でした。
東京からお越しの日本パルクール連盟をはじめスポンサー企業や報道関係者の方々等、大会を支えていらっしゃる実行委員会の皆様とも交流ができ貴重な機会を頂きました。
サッポロファクトリーで開催される明日の大会はどなたでも自由に観覧ができます。
大会の大成功、選手皆さんの活躍を、心から応援しています。頑張ってください!
スポーツの街さっぽろへ。
これからも力を注いで参ります。
大会公式ホームページはこちらから。ライブ配信もあります。↓
https://www.live-link.life/online/parkour-premier-cup2022
#札幌市 #都市型スポーツ #アクションスポーツ #アーバンスポーツ #パルクール #若者に人気 #サッポロファクトリーアトリウム #スポーツの力 #応援しています #小さな声を聴く力 #竹内たかよ
都市における野生動物との共生
本日は札幌市議会公明党から秋元市長に対し「身近な生活環境に生息する野生動物との共生にあたっての取組推進を求める要望書」を提出いたしました。
市長からは、重要な提案を頂いた、従前の取り組みから変えていかなければならないと考えている、提案を受け止めて今後の取り組みを進めていきたい、旨の回答を頂いたところです。
札幌市は、みどり豊かな暮らしの質や生物多様性への向上に貢献してきた一方で、安全安心なまちづくりの観点から、近年の住宅地等に相次ぐ出没情報があるヒグマをはじめ、キツネやカラス等の鳥獣への対応について理解を深め取り組むことが求められております。
この度の要望書では、6項目にわたる具体的な政策提言をさせて頂きました。私も発言の機会を頂き、市民からの声や有識者から伺った知見を踏まえて意見要望を申し上げました。
札幌市も様々な対策を講じておりますが、今後は都市における野生動物との共生という視点からの議論を重ね、実情にあった新たな取り組みを推進して参りたいと思います。
#札幌市 #みどり豊かな街 #環境 #都市における野生動物への対応 #アーバンベア #政策提言 #公明党 #竹内たかよ
献血アクティビティ
今朝は献血アクティビティからスタートです。所属する札幌清田ライオンズクラブの皆さんと一緒に呼び掛けに立たせて頂きました。沢山の方々のご協力に心から感謝です。私も400mL献血させて頂きました。
本日は西友清田区店前にて16時30分まで行っております。ご協力頂ける方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。
#いのちをつなぐ献血 #患者さんの未来のために #ご協力お願いします #札幌市 #清田区 #竹内たかよ
#北海道赤十字血液センター
https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/hokkaido/index.html
防災教育について
教育関係者や防災関係者等を対象に開催された札幌市防災教育セミナーを受講して参りました。
防災教育があったから生き残ることができた。生き抜くことができた。そう語られる講師の菊池のどか氏は、卒業を2日後に控えた当時中学3年生だった時に東日本大震災に遭遇。
学んだ防災教育を支えに津波災害からの壮絶なる避難経験、その後訪れる試練を何度も乗り越え、現在は防災教育に携わる人生を歩まれている方でした。
噛み締めるように語られる一つ一つの言葉に涙が溢れ、同時に沢山の示唆を頂きました。
直接お話をさせて頂いた時に感じたなんとも言えない優しさや柔らかさは、想像を絶する苦境を仲間と一緒に乗り越えられてきた強さから滲み出ているものなような気がしました。
貴重な講演の機会と、頂いたご縁に心から感謝の気持ちで一杯です。
防災教育セミナーは札幌市危機管理局と札幌市教育委員会の共同主催。それぞれの街に合った防災教育の大切さを学ばせて頂きました。
これまで力を入れてきた防災減災対策。必ず繋げて参りたいと思います。
#札幌市 #防災教育 #竹内たかよ
終戦記念の日に
備える心
今月の消防団定期訓練に参加してきました。防災・減災対策は大事にしている取組みの1つ、団活動を通じていつも沢山の学びを頂いております。
災害は忘れた頃にやってくる。という言葉がありますが、万が一に備える大切さを感じています。
災害に加え最近ではコロナ感染にも備えて、未然防止の取組み、飲食料・生活物資・常備薬等の備蓄品の準備、万が一の場合の行動をシュミレーションしておく等、備える心がいざという時にきっと助けになります。
夏休みやお盆休みの方も、関係なく忙しくされている方も、万が一に備えるための時間を少しでも作れるといいですね。私も再確認してみたいと思っています。
#札幌市 #清田区 #防災減災対策 #備える心 #備蓄品の準備 #シュミレーション #地域防災 #消防団 #竹内たかよ