結党55周年記念の大会を全支部で開催。
今夜は、札幌清田総支部の清田東支部大会が意気軒昂に開催されました。これで全3支部で結党55周年を記念する党大会にて新たなスタートをさせて頂くことができました。
温かく支えて下さる皆様への感謝の気持ちを込めて、これまでの取り組みと今後の決意を元気一杯にお話させて頂きました。
北野・平岡地域を抱える清田東支部は、清田区を流れるあしりべつ川のヤマメ稚魚放流をする前の清掃活動をはじめ、地域の高齢者施設のボランティア等の福祉活動、町内会活動やPTA活動等の地域活動等々、徹して地域のために汗を流される方々です。
公明新聞有権者比1%を16年連続達成の清田東支部の皆さんは、札幌清田総支部を牽引する力強い存在で、私も多くのことを学ばせて頂いています。
いよいよ明日からは、札幌市第四回定例市議会が開会されます。皆さんの信頼とご期待にお応えする仕事に沢山の汗を流して参ります!
現場第一主義で政策実現を。
皆さんと共に。
昨夜は結党55周年を記念して清田南支部総会が盛大に開催され、支えて下さる皆様への感謝の気持ちで日々全力投球の活動報告と市政報告をさせて頂きました。
里塚・美しが丘・里塚緑が丘・平岡地域を抱える清田南支部は、昨年の震災で甚大な被害を乗り越え、ご自身の生活再建に向けて前進しながらも、地域貢献活動や福祉活動など徹して地域のためにと幅広い活動を推進される人情味溢れる皆様です。
地域を流れる三里川を綺麗にしたいと清掃活動を毎年行って頂いていますが、ある年は小雨の中でも雨ガッパで大勢の方々と一緒にお掃除したことは忘れられません。
また、毎年恒例の竹内たかよ杯パークゴルフ大会は、昨年震災のため中止となりましたが、今年9月に2年ぶりに開催した際、復興目指して一緒に頑張ろうと励まし合ったことも私の胸に刻まれています。
公明新聞有権者比1%の連続達成も来年で20年になる南支部の皆さん。政治に関心を持ち一緒にまちづくりに尽力下さる方々が地域に広げられている姿から沢山のことを学ばせて頂いています。
これからも、地域の皆さんと共に、被災地の復旧復興のために、地域の発展のために、住みよいまちづくりを目指して全力で頑張って参ります!
結党55周年記念 各支部党大会がスタート。
3支部体制で構成されております公明党清田総支部では、結党55周年を記念して各支部党大会を本日から開催させて頂きます。今夜は清田西支部大会が笑顔一杯に行われました。
私からは、いつも支えて下さる皆様への感謝の気持ちと、結党55年の歴史と取り組みを通してこれからも徹して小さな声を聴く力で政策実現のために汗を流していく決意、そしてこれまでの市政報告をさせて頂きました。
総支部として、公明新聞有権者比1%を今月で15年連続達成。政治を身近にわかりやすく伝える公明新聞を沢山の方々にお読み頂き、期待と信頼のお声を多数寄せて頂き、とても嬉しく思っております。
清田西支部は、清田・真栄・美しが丘地域を抱え、日頃から多岐にわたる地域サポート運動をはじめ、様々な福祉活動、地域の皆さんとの親睦交流の機会である竹内たかよ杯パークゴルフ大会を毎年規模拡大で開催下さる等々、活発な活動を展開される元気一杯・笑顔一杯の皆さんです。
私もどこまでも「大衆とともに」の立党精神を胸に、国際都市札幌の発展と住みよいまちづくりのために、一生懸命に頑張って参ります!
大先輩方と触れ合う貴重な時間。
被災地の皆様を応援しています。
本日は西友清田店前にて、令和元年台風19号被災者を救援する道民の会による街頭募金にご協力させて頂きました。沢山の方々に募金をして頂き、心から感謝申し上げます。真心の募金は、日本赤十字社を通じて被災者の皆様にお届けいたします。
1日も早い復旧復興を願い、被災者の皆様の生活再建にお役立て頂きたいと、昨年の北海道胆振東部地震で被災された方も含めた青年局の皆様もお手伝い下さいました。震災からの復興に歩みを進める札幌清田区からも被災地の皆様を応援しています。
私も、災害に強いまちづくり、防災・減災、復興施策に更に更に全力をあげて参ります。
本日は、公明党が結党されて55周年を迎えました。小さな声を聴く力、1人に寄り添う力、政策実現する力を大切に、決意を新たにこれからも頑張って参ります。