全国100万人訪問調査のご協力ありがとうございました! 2018年6月25日 『全国100万人訪問調査』のため、中小企業や地域の皆さんの現場の声を伺って参りましたが、本日で予定されていた訪問が全て終了いたしました。私自身が目標にしていた調査を大きく上回る訪問をさせて頂けたのもご協力下さった沢山の方々のおかげです。これからは国と地方のネットワークで政策に反映すべく頑張って参ります! 本日から平成30年度消防訓練大会に向けて訓練がスタートです。 2018年6月25日 朝5時からの早朝訓練が終わりました。消防団分団の団結力、自身の技術と心が鍛えられていきます。私は今年も小隊訓練の他に救護隊員として出場します。約2週間、気合いを入れて頑張ります! ラストスパートです 2018年6月23日 3か月にわたる『全国100万人訪問調査活動』も6月末まであと少しです。今月はノンストップで皆さんのお声を伺いに歩いています。子育て、介護、防災・減災、中小企業を中心にしながらも幅広いテーマで現場のお話を。『期待してるからね』との言葉に、政策反映に向けて力を尽くして参ります。一緒に歩いて下さる方々に感謝です。 皆さんの声が実現です! 2018年6月20日 地域の憩いの場である『高台町内会館と見晴台公園』前の道路の傷みが激しく歩道もなくて長年要望していると町内会長からご相談されたのが2年前。以来札幌市と協議する中で測量・設計・工事と進み近々道路整備が終了します。町内会行事でお会いした方々から、安心したよとの声が。皆さんの願いがもうすぐ実現です! 全国100万人訪問調査では連日貴重な声を聞かせて頂いております。その中で抱えているお困り事を伺い関係機関に繋げさせて頂くことも多々あります。国や札幌市の取り組み等もお話すると興味深く耳を傾けて下さったり。少しでも皆さんに貢献できるよう汗を流して参ります!追伸。今日はワンちゃんも歓迎してくれ癒されました。 札幌スィーツグランプリ店『ドルチェ・ヴィータ』さんへ。 2018年6月18日 私の町内に札幌スィーツ1017グランプリを受賞された『ドルチェ・ビータ』さんがあります。いつもお客さんで賑わっているお店ですが父の日の昨日は大混雑の大盛況。パティシエの安孫子社長、お忙しいところお声を掛けて頂きありがとうございました!ケーキに焼き菓子、焼きたてパンなど絶品揃い。皆さんに愛される名店です。 札幌は快晴の土曜日です。 2018年6月16日 今週は恵みの雨が続きましたが、やはりお天気だと心も軽やかになりますね。今日が運動会というところもありますが、お休みの方も、お仕事の方も、お勉強中の方も、どうぞよい週末をお過ごしくださいね。 私も全国100万人訪問調査活動に頑張って参ります! ひまわり研修会が開催されました。 2018年6月15日 札幌清田総支部ひまわり研修会が開催され、道議会議員の中野渡しほさんに臨床心理判定員の経験から色々なお話をして頂きました。私も近況の活動報告と女性局の皆さんと一緒に太陽のマーチをチアで挑戦。本日も元気に訪問調査活動の1日です。『一番近くで動く働く!』の言葉を胸に頑張ります! 雨にも負けず頑張ります! 2018年6月14日 皆さんのから政策に繋げる貴重な声を聞かせて頂く『全国100万人訪問・調査』に連日歩かせて頂いています。雨が続きましたが元気に訪問です。よく来たね、と励まして下さる方もいらっしゃりありがたいです。子育て、介護、防災・減災、中小企業をテーマにアンケートご協力ありがとうございます。一緒に地域を案内して下さる皆さんに感謝しながら今日も1日頑張ります! 週末も地域の皆様と共に。 2018年6月10日 週末は少し肌寒いですがお天気が続いた札幌です。皆さんの身近な『介護、子育て、防災・減災』をテーマにした訪問調査では、お話が多岐にわたり様々なニーズや課題がみえてきます。顧問を務めるシニアサロンコスモス会にて市政報告の機会とアンケートまでご協力を頂きました。お元気な皆さんと記念撮影。ありがとうございました! 『一人の声を大切に。』 2018年6月9日 凄く暑かったり、どしゃ降りだったりと日々変化の1週間でしたが、元気一杯に地域を歩いております。皆さんの声を聞かせて頂く『全国100万人訪問調査』にご協力下さった皆様ありがとうございます。そして、、一緒に歩いて下さった方々に感謝です!アンケート調査は今月末まで続きますが一人一人の声を大切に頑張って参ります! 次へ