皆さんの声が実現。
小さな声を聴く力。
安心と希望の社会へ。
誰もが安心と希望の持てる社会を願います。
全国公明党女性議員が集い、新年度予算政府案について内閣府・厚労省・文科省から直接ご説明を。『公明党の提言で多くの重要案件が成立されてきましたが、今回も貴重な声が随所に盛り込まれた予算案です』と各省庁の言葉。
山口代表からも女性議員へのエールが送られました。各女性国会議員から国政報告も。国と地方のネットワークで皆さんが手応えを感じる施策を目指し、来週開会の市議会にて質問に立ちたいと思います。皆さんの声をカタチに。一生懸命に頑張って参ります‼
古屋女性委員長と久しぶりにお会いしました。
当選して本当に良かったね、頑張ろうねとパシャり。
参議院議員選挙 東京選挙区から挑戦 竹谷としこ参議院議員。
実績も人柄も抜群!! 応援しています。
同じく参議院議員選挙 神奈川選挙区から挑戦 三浦のぶひろ青年局次長
初めてお話を伺いましたが、経験も人間性も素晴らしい方。頑張れ!!
今回参加の道内女性議員。学んだことを市政に繋げて参ります!!
大切な声を市政へ。
『清田区災害防止協力会・清田区緑の会新年懇親会』にお招きを。
前会長の平井相談役に櫻新会長から感謝状が。今日から新体制でスタートされます。私は市議を代表してご挨拶。(またまた順番によりです。)
建設・土木業界で活躍されながら、地域の防災はじめ緑を守る活動、災害時には真っ先に駆け付けご尽力下さる心強い方々。この業界は新規事業や維持管理、そして除排雪と、雨の日も雪の日も昼夜を問わず働かれる大変な世界。心から感謝すると共に各業界の声を届け、しっかり応援させて頂きます‼
追伸:今回も北村市議が撮影してくださいました。
ありがとうございますo(^o^)o
温かい春が待ち遠しくなるこの季節。風邪など引かれていませんか。間もなく開会の定例市議会に向けて勉強と準備の日々。皆さんの大切な声を市政に。頑張って参ります。市役所議員控室17階からは『さっぽろ雪まつり』の灯りが。市民の手作り冬の風物詩。少しでも多くの方々に癒されて頂きたいです。