皆さんの声を札幌市議会に。
私にとって初めての定例市議会が終わり、やっとブログの更新を。
皆さんの声を市議会に届けるぞと、この2か月半、清田区中を駆けまわっております。
今回の市議会では、補正予算の審議など様々な案件に真剣に取り組み、質問にも3回立たせて頂きました!これまで聞かせて頂いた沢山の皆さんの声を届けようと、産前産後ケアのこと、子どもの心療ネットワークのこと、女性の活躍応援事業のことなどです。さっそく取り組んでくださることもあり、皆さんの声を反映する取り組みの第一歩となりました。
市議会は全68名。議会を円滑に活発に進めるために、専門分野に分かれる常任委員会というものがあり、委員会に付議され審議されます。私は保健福祉の分野である厚生委員会に所属することになりました。これまでの23年間の経験を活かし、貢献しようと、質問も沢山立たせて頂いております!
新しい道を歩き始めて二か月半。日々たくさんの市民相談を頂きます。地域の安全を守るため、札幌市や清田区と連携し、様々な取り組みを行いました。公園にある老朽化した遊具の修繕、冬期間に陥没した道路の修繕、電線に絡まった街路樹の枝払いなどなど。
↓
↓
山口代表をお迎えしての議員研修会では活動報告をさせて頂きました。
そのほかにも様々な研修や視察などにも力を入れています!
昨日は、見て触れて学ぶ様々な体験ができる「札幌市民防災センター」の視察へ。『災害は忘れた頃にやってくる』と言いますが、決して過去の教訓を忘れてはいけない、万が一に備える大切さを痛感しました。札幌市でもしっかりと取り組んで参ります。
夏休みが始まりました。自由研究に沢山の子どもが訪れるそうです。体験型のセンターに親子でいかがでしょうか。町内会や各施設などに出前講座や講演会もしていますので、皆さんもぜひ一度見学を。
(追伸。大変熱心にご説明くださった遠藤理事長とツーショット。私は地震体験で頭がクラクラしてしまい、弱った顔をしています。)
これからも、一年生らしく『一生懸命』をモットーに頑張ります。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
追伸:フェイスブック始めました。