こども議会 2018年8月31日 昨日、今日で、こども議会を開催します。 昨日は、小学生対象で行いました。私は、中央小学生担当で、答弁させてもらいました。本日は中学校対象で行います。 街の安全対策などの質問にお答えさせてもらいました。 安心安全で、住みたい泉佐野市を目指し行きます。よろしくお願いいたします。 夏期研修 2018年8月27日 25日に、公明党大阪府本部の夏期研修が行われました。 前半は万博・IRの研修を大阪観光局の溝端理事長から講演いただきました。 後半、北側関西方面本部長と山口代表からのあいさつがありました。 また、来年の参議院選挙の3候補からのあいさつもありました。 杉・山本・高橋の3候補のご声援よろしくお願いいたします。 盆踊り 2018年8月17日 14日・15日で地元の湊町盆踊り大会を行いました。 大変盛況のうちに、無事大成功で終わる事が出来ました。 両日、こどもくじ引きの担当として多くのご家族の楽しそうな笑顔を見ることが出来て楽しい一時でした。 また、来年も良い企画等で喜んでもらえるように頑張ります。 盆踊り準備 2018年8月14日 14日からの盆踊りの準備で朝から、テント張りなどを行いました。夕方からは音合わせを兼ねて練習しました。 暑い中でしたが、準備出来ました。本番も暑いと思いますが、皆さんが楽しんでいただける用に、頑張ります。 櫓立て 2018年8月6日 昨日、湊盆踊りの櫓立てをおこないました。 暑かったですが、実行委員会を中心に休憩を多めに気をつけながらおこないました。 14日15日の7時からです。14日は6時からさくらこども園の盆踊り、峰成会の三味線の演奏があります。よろしくお願いします。 原子力問題対策協議会 2018年8月1日 昨日、熊取の京都大学複合原子力科学研究所で、泉佐野市原子力問題対策協議会が開催され、協議委員として参加させていただきました。 昨年いくつかの問題が発生していましたので、計測データーなどの資料も多く少し長めの協議会になりました。その後研究所内の見学もさせていただきました。 中性子を利用した癌治療の研究など原子力の平和利用促進の研究をしている研究所なので、安全に社会貢献出来る研究が進むことを期待しています。