三条市議会議員 のざき正志のホームページ

庶民の代表!常に現場から!行動する頼れる男!

のざき正志通信を印刷しました!

未分類 / 2013年12月25日


25日午前、新潟県本部事務所でのざき正志通信NO28号を印刷しました。印刷機が新しくなり早く終えることができました。

本年、いろいろお世話になりました。

街頭演説!

未分類 / 2013年12月23日

23日午前、雨しぐれの中、三条市内を5ヶ所街頭演説を行いました。

竣工式が行われました!

未分類 / 2013年12月21日

21日午前、第一中学校・嵐南小学校の竣工式が行われました。

児童生徒のお礼の言葉にはいつも感銘します。来年4月には小中一体校として開校します。素晴らしい校舎になりました。

 

カーブミラーが付かない!

未分類 / 2013年12月20日


旭町のカーブミラーが付かないが対応をお願いされました。電柱を取替後にカーブミラーが設置されないがと指摘を受けましたので早速担当課へ確認しました。

 


早速、カーブミラーを付けて頂きました。
(平成25年12月24日)

小中一貫教育等調査特別委員会!

未分類 / 2013年12月19日

19日午前、小中一貫教育等調査特別委員会が開催され、第一中学校区小中一体校の第一中学校と嵐南小学校を視察しました。

 

12月定例会が閉会!

未分類 / 2013年12月17日


12月定例会が閉会しました。

委員長報告、討論、採決と新たに(議第19号)新市建設計画議案が提出され質疑され採決されました。

写真は、12月16日号広報さんじょうの糖尿病の特集記事です。今回一般質問で糖尿病の重症化を防ぐ予防事業についてを伺いました。
生活習慣改善による発病予防と健診による早期発見、発症した際適切な医療受診が重要であるということでした。

カーブミラーの位置!

未分類 / 2013年12月13日


地域の人から、カーブミラーの位置が悪くて見えにくいと指摘を受けました。

早速、担当課へ連絡しました。早期の対応をお願いします。

街灯がLED照明になりました!

未分類 / 2013年12月11日


リース方式による街灯のLED照明導入されました。

今日(11日)町内の街灯がLED照明に交換されました。

現在、市内のLED街灯へ取替中です。来年3月末まで完了予定です。

市内防犯灯(蛍光灯 20W型約14000灯)

循環型社会で地産地消!

未分類 / 2013年12月11日


地域の人から、スーパーか出た生ゴミを堆肥にして農産物を作り、それをスーパーでエコろく野菜として売っているもです。まさに地産地消と良い話を伺いました。

市民福祉常任委員会・協議会!

未分類 / 2013年12月10日


三条市役所が外壁工事中です。今日は、強風や突風に気をつけてください。

午前に、市民福祉常任委員会で6件の議案を審査しました。午後から、協議会が行われ三条市営住宅長寿命化計画(案)が示されました。