愛の家グループホーム三条上須頃がオープンセレモニーへ行って来ました! 未分類 / 2013年9月27日 27日午前、愛の家グループホーム三条上須頃がオープンしました。認知症の介護、地域密着型で200ヵ所目のオープンとの事です。 9月定例会最終日! 未分類 / 2013年9月26日 9月定例会が終えました。今日も委員長報告で登壇しましたが声が出ず、苦労しました。 これから、議会だよりの原稿とのざき正志通信の作成にかかります。 公明新聞に掲載されました! 未分類 / 2013年9月22日 22日付、公明新聞中部版に9月定例会ダイジェストで住民目線で政策提言として三条市議会の論戦が掲載されました。 一ノ木戸小学校給食調理場で話を聞く笹川議員(左)と野崎議員(中)。 ロビーコンサートへ! 未分類 / 2013年9月21日 21日午後、草野富永病院1階ロビーで定期コンサートに一ノ木戸小学校リコーダークラブと二中あじさいコーラスの共演で出演しました。 懐かしい歌声と校歌のコラボで感動しました。メンバーの皆さん、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。 東電福島第一原子力発電所へ行って来ました! 未分類 / 2013年9月19日 19日に、東電福島第一原子力発電所を視察へ行って来ました。 今回は、総勢7名の公明党県本部(志田県代表)の議員と一緒に行って来ました。テレビで見る映像が目の前にあります。 今日、安倍首相も視察に訪れていました。マスコミも多く、汚水貯蔵タンクや汚染された土壌の処理の現場を見ることが出来ました。バスからの視察でしたが、有意義な視察となりました。改めて現場視察は重要であることを実感しました。 ガードレールが設置されました! 未分類 / 2013年9月18日 3年前の冬にガードレールが壊れ、地域の人から指摘を受け、担当課よりパイプで応急措置をして頂いたのがようやくガードレールを設置して頂きました。(三竹1丁目地内) アルビ対大宮戦を観戦しました! 未分類 / 2013年9月14日 14日にビックスワンで久しぶりの勝ち試合を観戦しました。 今日は、子どもよりの親孝行で久しぶりのアルビ観戦で楽しい時間を過ごしました。 大衆と共にの原点の日! 未分類 / 2013年9月13日 昭和37年9月13日、東京、豊島公会堂で創立者より「大衆と共に」の公明党普遍の指針が原点となった。多くの先輩議員が岩盤に爪を立て、党勢拡大にと散った。それらを我が世代で51年の時を経過し、更に「大衆と共に」を原点として議員として、更に前進、前進で創立者にお応えしたい。 写真は昭和39年11月17日の日大講堂で公明党結成大会。 取材を受けました! 未分類 / 2013年9月10日 10日、議会終了後、公明新聞記者から取材を受けました。 一般質問特集で、9月定例会の質問の学校給食について、一ノ木戸小調理場へ行き、現場からの取材でした。 大野畑地内で取材を受ける笹川議員 旧貝喰川の整備されている旧河川 2020年東京五輪で決定しました! 未分類 / 2013年9月8日 8日早朝に、2020年五輪の開催都市に東京が決まりました。 next >