三条地域水道企業団議会! 未分類 / 2013年7月29日 29日午後 、三条地域水道企業団議会が開催されました。 終了後、面識会が嵐渓荘で行われ、天然の鮎焼きを食べました。 中小企業を視察! 未分類 / 2013年7月26日 26日午前、決戦から5日、速くも平木だいさく氏が三条市内の企業へ視察しました。さすが現場第一主義、チームワーク力を発揮して行きたい。 早速、枝を剪定しました! 未分類 / 2013年7月24日 市民相談で枝の剪定を要望していたものが、早速、枝を剪定されました。(旭町二丁目地内) 剪定後の状況 剪定前の状況 開票立会人! 未分類 / 2013年7月22日 21日午後8時50分集合で参院選比例代表の開票立会人をさせて頂きました。今回は翌日22日13時30分に解放されました。 公明党平木だいさく大勝利です。三条市では、4,526票。大変お疲れ様でした。 三市議会議員合同研修会! 未分類 / 2013年7月17日 17日午後、5月7日にオープンした燕市役所を視察しました。 研修では、三条信用金庫地域経済研究所 所長味田丈夫氏より、「県央地域の経済動向について」と題して講演がありました。 加茂市で街頭演説! 未分類 / 2013年7月16日 16日午後、加茂市で漆原良夫国会対策委員長と志田県代表が応援演説に来られました。平木は二枚目イケメン。これからは二枚目は平木、平木とお願いします。そうだ! かわまちづくり拠点施設建設! 未分類 / 2013年7月16日 16日午前、競馬場跡地に水防センターと緑地広場の安全祈願祭と起工式が行われました。 市民相談! 未分類 / 2013年7月14日 近すぎか、市役所近くの道路側溝、街灯周辺の樹木。 銀杏の枝の伐採予定。 課題を多く地域の皆様より声を頂きました。しっかり取り組みをしていきます。 県本部へ! 未分類 / 2013年7月13日 13日夕方、県本部へ行って来ました。残り1週間全力で勝って行きます。 熱中症対策の取り組みは! 未分類 / 2013年7月11日 例年、三条市では50人を超える方が熱中症で救急搬送されるそうです。今年は、①防災無線放送で注意喚起。②のぼり旗で啓発。③涼みスポット、オアシス26℃で施設解放。④環境省の熱中症予防情報メールの活用。の対策をとるとの事です。しっかり対応を担当課へ要望しました。 環境省の熱中症予防情報 http://www.wbgt.env.go.jp/ next >