三条市議会議員 のざき正志のホームページ

庶民の代表!常に現場から!行動する頼れる男!

12月定例会最終日!

未分類 / 2012年12月20日

 19日午前、12月定例会最終日でした。各委員長報告、討論、採決と続きました。私は、市民福祉常任委員長として、委員長報告をさせて頂きました。委員会では、補正予算での震災がれきの本格焼却処理費や各議案に対して活発に議論がなされました。

請願(震災がれきの広域処理に関する請願)の採決では、可否同数になり委員長採決で不採択と決定しました。本会議では賛成少数で不採択となりました。


地域の人より、竹藪が雪が積もると市道をふさぐと指摘されました。早速改善を求めました。

昨日、竹藪を切って頂き、地域の人も喜んでいました。

衆院選挙で公明31人当選!!

未分類 / 2012年12月18日

衆院選挙では、連日街頭演説が有りました。今回は、リベンジすることが出来ました。


衆院選での開票立会人!

未分類 / 2012年12月17日


 16日三条市厚生福祉会館体育館での、三条市開票立会人は午後8時40分集合ですが、少し早めに来たので開票会場を一般傍聴席から見てみました。以前は2階でなく一階フロア―からでしたので票の流れはよくわかりませんでした。

 今回は、マスコミが多く来られていて、双眼鏡で覗き込んでいました。修了予定時刻の12時5分頃解散となりました。

12月定例会で一般質問!

未分類 / 2012年12月7日

7日、12月定例会での一般質問が昼からで無事を終えることが出来ました。

 

            本会議の時において出席確認です。

             各委員会出欠の札です。職員が出席の場合は黒色の方を表示します。

一般質問通告表

1.環境行政について
  (1)小型家電(レアメタル等)のリサイクルの現状について
  (2)今後のリサイクルの取り組みについて

2.公共施設へのLED照明導入について
  (1)リース方式による街灯のLED化について
  (2)庁内のLED設置の進捗状況について

3.骨髄バンクドナーについて
  (1)ドナーに対する支援を検討できないか
  (2)市民の理解を深めるための取り組みについて

4.防災対策について
   (全国瞬時警報システム(J-ALERT)の活用、運用について)

街頭演説で本番突入へ!

未分類 / 2012年12月2日

2日午前、衆院選の本番へ向けて、元気に街頭演説を実施しました。

本番中は、街頭演説の政治活動に制限がかかります。

街頭演説を元気に行いました!

未分類 / 2012年12月1日

 1日午後、雪の降る合間で街頭演説を行いました。歴史ある赤壁屋小路の前から元気に行いました。市内5か所でリベンジの戦い、負けられない戦いである訴えました。