街頭演説・党第三総支部議員協議会! 未分類 / 2012年4月28日 28日午前、三条市内4カ所で街頭演説行いました。午後から、新潟市の党県本部で第三総支部議員協議会を行い、今後の活動について協議しました。 桜が満開です! 未分類 / 2012年4月23日 23日三条市内の桜は満開です。 八幡公園の桜 街頭演説! 未分類 / 2012年4月21日 21日午前、久しぶりに街頭演説を市内5ヵ所で行いました。多くの人から励ましの声援を頂きました。 南三陸町・女川町へ視察(2日目)! 未分類 / 2012年4月18日 18日朝7時45分出発し、南三陸町の被災地を視察し、女川町の廃棄物処理施設を視察しました。今回の視察で放射能検査がどのような検査体制で行われているかを説明して頂きました。 南三陸町防災対策庁舎 放射性物質の測定結果を表示されています。 廃棄物選別処理施設で選別しているライン コンテナ積込後の空間線量率の測定 石巻市へ災害廃棄物処理施設を視察(1日目)! 未分類 / 2012年4月17日 17日朝7時半に三条市役所を出発して、午後2時半に宮城県石巻市の災害廃棄物処理施設や災害廃棄物置き場を視察しました。長岡市、柏崎市、三条市の各市議会議員や理事者・担当職員など70名が参加して行われました。出発から多くのマスコミが取材していました。 当日のお昼のニュースに出ていたとメールを頂きました。 マイクロバスで出発 石巻での建設中の廃棄物処理施設(ストーカ炉300トン×3炉・ロターリーキルン2炉)1500トン 15メートルに積み上げられた震災ゴミの山 特別セミナーを受講しました! 未分類 / 2012年4月16日 16日午後、長岡商工会議所6F会議室で地方議会議員特別セミナーを受講しました。講師は東京大学の金井利之教授で「地域主権改革と地方議会議員の役割」の講演でした。終了後、アオーレ長岡の1階にある長岡市議会議場を見学させていただきました。 地方議会議員特別セミナー会場(長岡商工会議所6F会議室) 長岡市議会議場(アオーレ長岡1F) 長岡市議会議場の天井 新光町で春祭り! 未分類 / 2012年4月14日 14日午前、新光町の白山」神社で春祭りがありました。 桜はまだまだでしたがにぎやかに行われました。 福田まり子さんのさくらさくらと四季おけさぶりの2曲 久保冨彦自治会長と藤崎宮司と詩吟 村上市へ行って来ました! 未分類 / 2012年4月10日 10日午後、村上市へ行って来ました。 岩船港の近くでの街頭演説へ 第二中学校の入学式に行って来ました! 未分類 / 2012年4月6日 6日午後、一ノ木戸小に引き続き三条市立第二中学校体育館で第二中学校入学式がありました。新一年生126名です。たった二週間でだいぶ大人になったようです。 一ノ木戸小学校で入学式! 未分類 / 2012年4月6日 6日午前、三条市立一ノ木戸小学校体育館で入学式が行われました。ピカピカの新1年生4クラス103名が入学しました。在校生2年生、6年生の歓迎の言葉に感動しました。