三条市議会議員 のざき正志のホームページ

庶民の代表!常に現場から!行動する頼れる男!

公明新聞に実績の紹介が掲載されました!

未分類 / 2011年6月26日

26日付、公明新聞の中部版に実績の紹介記事が掲載されました。

第三総支部議員協議会!

未分類 / 2011年6月25日

25日午後、公明党新潟県本部にて、第三総支部議員協議会が開催され、今後の活動について、志田県代表を中心に協議しました。

総務文教常任委員会・協議会

未分類 / 2011年6月23日

23日総務文教常任委員会が開催され、議題4号から6号、議題8号の一括上程され、審査しました。
 閉会後に協議会があり、業務改善・効率化の取り組みについてと災害時における相互応援に関する締結についての説明があり質疑がありました。

6月定例会一般質問2日目

未分類 / 2011年6月16日

16日、6月定例会2日目、無事一般質問を終えました。多くの議員と質問が重複しましたがなんとかまとめ、質問することができました。インターネット議会中継の生中継も開始されました。5日後くらいからインターネット議会中継の録画も見れます。

一般質問が始まる!

未分類 / 2011年6月14日

14日午前、6月定例会の一般質問が始まりました。

一ノ木戸小・裏館小の安全祈願祭がありました!

未分類 / 2011年6月12日

11日午前、建設予定地(第二中隣)で一ノ木戸小学校の校舎及び体育館棟建設工事の安全祈願祭が行われました。また、引き続き11時から裏館小学校校舎改築工事の安全祈願祭が行われました。

一ノ木戸小学校校舎棟及び体育館建設地(第二中近隣)

裏館小学校校舎改築工事(現地改築)


6月定例会一般質問の順序が決まりました!

未分類 / 2011年6月10日

10日午前、議会運営委員会で6月定例会の一般質問の順序が決まりました。今回は、19名の通告がありました。14日4名、16日5名で(野崎市議)は5番目に決まりました。17日5名、20日5名となります。
 今定例会より、本会議のインターネット中継が開始されます。

通告内容
1.防災対策について
   (1)地域防災計画の見直しについて
   (2)学校施設(避難所)の防災機能の向上について
   (3)被災者支援システムの導入と活用について
2.節電対策について
   (1)ピークカット15%大作戦における当市の取り組みについて
   (2)市民への広報・啓発について

支部会を開催しました!

未分類 / 2011年6月1日

1日夜、久しぶりに支部会を開催しました。多くの意見要望を伺いました。