三条市議会議員 のざき正志のホームページ

庶民の代表!常に現場から!行動する頼れる男!

し尿処理施設建設事業 三条市汚泥再生処理センター竣工式が行われました!

未分類 / 2010年12月28日

27日午前、三条市汚泥再生処理センター竣工式が行われました。この施設は、合併時において、新市建設計画の3大プロジェクトとして建設されたものです。

IT研修会に参加しました!

未分類 / 2010年12月25日

25日午後、新潟市内で議員HP作成ツール講習会に参加しました。

街頭演説・看板拭き!

未分類 / 2010年12月19日

19日午後、街頭演説を3ヵ所で行いました。のざき正志の看板を拭いて回りながら、設置させていただいている支持者に挨拶とお礼を述べさせていただきました。

12月定例会で子宮頸がんワクチン等の予防接種事業の補正予算が追加されました!

未分類 / 2010年12月14日

14日本会議で、補正予算の2件が一括上程され、提案説明が有りました。大綱質疑では、公明党議員団として笹川信子議員が登壇しました。今回の補正予算には、県のワクチン接種緊急促進基金を活用した子宮頸がんワクチン等の接種費用の助成の予算措置が行なわれ、委員会付託されました。

12月定例会で一般質問で登壇しました!

未分類 / 2010年12月13日

13日、12月定例会で一般質問で登壇しました。今回19人が質問しますが私は、15番目でした。

12月定例会が開会しました!

未分類 / 2010年12月8日

8日午前、12月定例会が開会されました。期間は22日までの15日間と決まり、私の一般質問は13日(月)の6番目と決まりました。

今回の一般質問の通告内容は、
1.地域経済の活性化対策について
  (雇用対策の現状と見通しについて)
2.ゲリラ豪雨対策について
  (防水板等の設置助成制度について)
3.HLTV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス1型)の現状と対策について
  (市民への周知を図るとともに相談体制と研修体制を確立し、きめ細かい   対応をすべきではないか)
4.脳脊髄液減少症についての周知と適切な対応について

三条市消防団の結団式が行なわれました!

未分類 / 2010年12月5日

5日午前10時半より、三条厚生会館体育館で三条市消防団の結団式が行なわれました。消防団は、旧三条市が昭和22年発足、旧栄町は、31年、旧下田村は30年発足して、合併後5年で3方面隊で一つの消防団として結団式は、新なスタートができたものと思います。