三条夏祭り民謡流し 7.13水害復興記念! 未分類 / 2009年7月31日 31日、午後7時40分から本町通りで三条音頭、三条おけさを踊りました。 平成21年度国道(289号)八十里越地点開発促進期成同盟会総会 未分類 / 2009年7月29日 29日午後3時半から福島県只見町 希の郷「湯ら里」で総会が開催されました。八十里越地点約20.8kmのうち、第9号トンネルがあと470メートルで平成22年度に貫通予定となっているそうです。年間の半分は雪の為工事が出来ない。積雪7メートルの豪雪地帯の工事の厳しさを実感しました。 柵の土台がはずれ危険と指摘! 未分類 / 2009年7月28日 28日夜、地域の人より電話を貰い、現場に行って確認してきました。翌日には、担当課へ要望してきました。 街頭演説を夕方市内3ヶ所で実施しました! 未分類 / 2009年7月23日 23日夕方、三条市内3ヶ所で街頭演説をしました。公明党の4つの重点政策を訴えました。 中越衛生処理組合議会の定例会がありました! 未分類 / 2009年7月23日 23日午前、中越衛生処理組合議会の事前協議、協議会、定例会が開催されました。今回は人事案件が2件と議長人事が有りました。 臨時会が開催! 未分類 / 2009年7月21日 21日午前10時から第5回臨時会が開催され、副市長の選任、教育委員会委員の任命がありました。副市長には前総務部長の吉田實さんが選任されました。教育委員会委員には長沼礼子さんと松永悦男さんが議会の同意を得ました。挨拶では副市長と教育長がされ人柄がにじみ出ているあいさつがありました。 衆院選向けて議員総会! 未分類 / 2009年7月18日 18日午後1時半より、新潟市の新潟テルサで公明党新潟県本部議員総会が開催され衆院選に向けて出陣式となりました。漆原国対委員長より、衆議院解散に向けての公明党のスタンスを分かりやすくお話をしていただきました。 飼い主のマナー! 未分類 / 2009年7月15日 12日午後、地域の人より、犬の糞で困っています。との声を聞きました。早速、担当課に要望したところ、看板を貰い(依頼者が)設置しました。 7・13水害復興記念式典! 未分類 / 2009年7月13日 13日午後2時半より、三条厚生会館 体育館で7・13水害復興記念式典が開催されました。 7.13慰霊祭・水害復興記念公園でありました! 未分類 / 2009年7月13日 13日午後1時過ぎから水害復興記念公園で慰霊祭が開催されました。5年前の今日、午後1時15分に破堤して濁流が嵐南地域を襲い、9名の尊い命が失われ、7,581戸に床上・床下浸水家屋がありました。 next >