三条市議会議員 のざき正志のホームページ

庶民の代表!常に現場から!行動する頼れる男!

支部会を開催する!

未分類 / 2008年7月30日

30日、7月度支部会を三条市体育文化センターで夜7時から開催しました。フリートークで意見、要望を聞きました。

ごみ処理場を視察する!

未分類 / 2008年7月29日

28日29日とごみ処理場の視察に行ってきました。静岡県島田市の田代環境プラザ(シャフト式)と愛知県豊田市の渡刈クリーンセンター(流動床式熱分解ガス化溶融方式)

集中豪雨各地域で冠水

未分類 / 2008年7月28日

28日朝、4時半に市内全域(第一次配備警戒体制)開始されました。85ミリの集中豪雨でした。

写真は塚野目大排水路と塚野目変形交差点付近です。

道路の側溝の勾配が危険と指摘!

未分類 / 2008年7月26日

道路の側溝の勾配が危険と指摘を受けました。早急に補修、危険看板の設置要望を受けました。

歩行者、自転車の人が危険と指摘です。最近、夜歩いていた所、足をとられて骨折した事例を聞きました。

2008夏季議員研修会に参加!

未分類 / 2008年7月26日

26日、10時30分より新潟テルサ会議室において、公明党新潟県本部2008夏季議員研修会が開催されました。漆原国対委員長より「今後の政局と国会運営について」の講演、質疑応答が活発にありました。研修では「療養病床削減と社会的入院是正の課題」と題して、茂野伸行介護事業係長より講演でした。次の勝利に向け団結し、議員が先頭に立ち決意を新にしました。

党宣伝カーで市内を走る!

未分類 / 2008年7月25日

25日、党宣伝カーで三条市内を走り回りました。

党宣伝カーで市内(下田)を走る!
県央工業 市役所から甲子園へ!

未分類 / 2008年7月24日

24日は党宣伝カーで下田方面へ行ってきました。

市役所に居たら県央工業の野球部が退庁するアナウンスが流れ急いで1階フロアーに行き、見送ることができました。

党宣伝カー市内を走る!
県央工業甲子園出場を決める!

未分類 / 2008年7月23日

23日、党宣伝カーを三条市内を回りました。なぜか車の台数が非常に少なかった。それは、三條機械スタジアムで高校野球の決勝が有ったからです。延長11回3対2で県央工業が初優勝し、甲子園初出場が決まりました。関係者の皆さん、大変おめでとうございます。

生活関連施設等調査特別委員会

未分類 / 2008年7月22日

22日、午後1時30分より第二委員会室で生活関連施設等調査特別委員会が開催されました。今回は、ごみ焼却処理方式の比較表の説明と三条市新ごみ処理施設整備・運営事業 実施方針の説明を受けました。その後、質疑や現地視察をして終了しました。

写真はごみ焼却施設のストックヤード施設のところです。当日の資料。

現在、最終処理候補として、3つ方式があります。
1.ストーカ炉+灰溶融炉
2.シャフト炉
3.流動床式ガス化溶融炉

それぞれ特徴が有ります。今後は7月28日、29日には各処理方式の施設に視察へ行きます。

(仮称)三条市斎場建設工事安全祈願祭!

未分類 / 2008年7月14日

14日午前10時30分から月岡地内の建設予定地で三条市斎場建設工事の安全祈願祭が行われました。一日も早い完成が待たれます。