三条市議会議員 のざき正志のホームページ

庶民の代表!常に現場から!行動する頼れる男!

平成19年9月定例会が閉会

未分類 / 2007年9月25日

25日午前10時より9月度定例会最終日の議事が日程通り終わりました。

公明党新潟第三総支部議員会を開催

未分類 / 2007年9月22日

22日午前10時半より、公明党新潟県本部で志田県代表を迎えて今後の訪問対話の進め方等の話し合いを行い有意義な議員会となりました。

公明党三条支部地区委員会を開催

未分類 / 2007年9月19日

19日午後7時半より平成19年度の党員登録の打ち合わせの為、三条支部地区委員会を開催し無事故で党員登録の推進をお願いをしました。

また、質疑の中で三条市における諸問題を話しあいました。

決算審査特別委員会総務分科会
全員協議会でパルム問題で三条市の対応を発表

未分類 / 2007年9月19日

19日午前10時から第三委員会室で平成18年度一般会計歳出中の総務常任委員会所管分を審査しました。原案通り認定しました。また、午後3時から全員協議会でパルム問題について、三条市の方針が発表されました。

三条市のパルム1の対応について
基本姿勢
・三条市はパルム1を取得しない。
・三条市はパルム1の新たな買受け先の探索に努力する。
・買受け先探索は、まずは平成20年3月24日を目途とするものの、不調に終わった場       合でも平成23年8月23日まで引き続きその努力を続けるとともに、必要な支援処置を講じる。と三点の結論が示された。

決算審査特別委員会

未分類 / 2007年9月14日

14日、午前10時から決算審査特別委員会が開催され平成18年度の歳入の審査を行いました。特に市営住宅の家賃の滞納についての審査が集中的にありました。18日から分科会審査があります。

三条第二中学校で体育祭

未分類 / 2007年9月8日

8日午前8時半より、三条第二中学校グランドで体育祭がありました。

健康運動講演会

未分類 / 2007年9月4日

4日午後7時より、体育文化センター3F大集会室で「体スッキリ大作戦 目指せ!ウエストー3cm」で筑波大学の久野先生の講演がありました。三条市では健康運動教室を実施しています。今回は、6期生の募集があります。生活習慣病予防・改善、寝たきり予防のための筋力アップする運動で40歳以上の市民で医師から運動を禁止されていない方が対象です。

平成19年9月定例会始まる!

未分類 / 2007年9月3日

3日午前10時より議場において、9月定例会が始まりました。連日、決算書と格闘しています。決算審査特別委員会が設置され正、副委員長が互選され、各分科会を設け審査されます。会期は25日までの23日間となります。

定例会の日程は、5日に大綱質疑、6日は一般質問5名、7日は5名、10日は5名で15名が一般質問をします。

白山橋開通式

未分類 / 2007年9月2日

2日10時より白山橋の開通式がありました。7.13水害により橋が被災し、この度地方道路交付金事業及び災害復旧事業で白山橋を架け替えをしました。

スポーツ都市宣言式典
第三回市民総合体育祭

未分類 / 2007年9月1日

1日午後6時30分より、総合体育館でスポーツ都市宣言式典、第三回市民総合体育祭の開会式がありました。