三条市議会議員 のざき正志のホームページ

庶民の代表!常に現場から!行動する頼れる男!

春風隊が大活躍

未分類 / 2007年6月28日

公明党女性局が、市内5箇所において街頭演説を実施しました。

平成19年水害対応総合防災訓練

未分類 / 2007年6月24日

本日、午前に三条市水害対応マニュアルにもとずき、防災訓練が行われました。

また、六の町公園では、水防訓練や救助訓練が行われました。

平成19年6月定例会閉会

未分類 / 2007年6月21日

本日、午前10時から議場において定例会が開催され、各委員会審査報告があり、討論の後、採決し原案通り可決、承認されました。

総務常任委員会

未分類 / 2007年6月18日

総務常任委員会で付託された案件を審査しました。

平成19年6月定例会一般質問

未分類 / 2007年6月11日

本日、午前10時から提出議案の各派代表4名の大綱質疑がありました。午後から一般質問が始まり、3番目に無事終えることが出来ました。また、傍聴に地元新光町の老人会10名と自治会長、役員が来ていました。町内から初めて市議会議員がでたので本会議を見てみたいとの事でした。ただ感謝です。

平成19年6月定例会一般質問の通告内容

1、グリーン購入について
   (1)現状の評価はどうか
   (2)職員対しての啓発はどのようにするのか
   (3)ISOに準じた形での公表はどうするのか

2、バイオマスタウンの取り組みについて
   (1)三条市としてバイオマスの利活用の資源はどのくらいあるのか
   (2)今後の見通しはどうか

平成19年6月定例会が開会

未分類 / 2007年6月8日

8日、午前10時より6月定例会が開会され、各議案の提案がありました。本会議場は3月定例会の最終日に雨漏りがあり改修工事がされ、きれいになりました。一般質問の準備の為、担当課に行ってきました。今回、一般質問は16名で3番目に決まりました。11日の大綱質疑のあと3人目の最後になります。

五十嵐川災害復旧助成事業
一新橋開通式

未分類 / 2007年6月3日

午前10時から一新橋開通式が多くの国会議員出席の中、挙行されました。五十嵐川改修の象徴でこれから本格的に改修工事が進んで行きます。

平成19年6月定例会議案概要説明会

未分類 / 2007年6月1日

1日午前10時より議案概要説明会が全員協議会室で開催されました。人事案件、条例の一部改正等と理事者側から説明がありました。